※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費とふるさと納税で確定申告したが、源泉徴収税が0で還付されず。取り下げられず、対応方法が知りたい。

確定申告、失敗しました。。
去年度、医療費が10万円超えたのと、ふるさと納税をしたので主人の方でe-Taxを使って確定申請したのですが、全く還付金が振り込まれず、確認すると職場でした年末調整によって、源泉徴収税額が【0】になっていたら確定申告しても還付されないとのこと。。。

しかも昨年度の期限内にしてるのでこの確定申告を取り下げることもできないし、私で対応することもできないとの事なのです。。

そんな融通きかないことってあるのでしょうか😭😭
納得いきません。。。もし何か他方法あれば教えてほしいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

源泉徴収票が0なのは住宅ローン控除などがあるからですよね?それなら還付金は無いけれど住民税は安くなりますが、どうしても還付金がないと嫌なのでしょうか🤔私ならもし旦那さんの方が収入が多い、保育園に今年9月から来年8月までの間に子どもを保育園に預けるなら旦那さんの市民税所得割額も安くなる可能性もある(住宅ローン控除やふるさと納税では保育料は安くできないが医療費控除なら保育料は安くなる可能性もある)のでそのままにしますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際には住宅ローン控除やふるさと納税よりも先に医療費控除が控除されます。なので所得税が全額控除されているなら還付金は無くても住民税はその分安くなります。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
    知識が不十分のまましたから、こんな事になりまして。。
    住宅ローン控除、ありました。多分主人も住宅ローン控除があるからだろうと言ってました。。
    保育園は上の子は4歳であまり影響ないかなとは思ってて、医療費控除の還付金を私で対応し直せないのが腑に落ちず、、、。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局は旦那さんの住民税が安くなるより還付金が欲しいのですよね?還付金が無くても旦那さんの方の住民税が控除されるので手取りとしては多くなるので私としては問題ないと思いますが😅

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにはじめてのママリ🔰さんは収入はいくら位だったのでしょうか?

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    還付金ですね笑笑
    私の収入は220前後です😅

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし220万前後でふるさと納税もして医療費控除もしたら確定申告なのでふるさと納税も所得税から控除されてしまうので医療費控除とふるさと納税のどちらもする意味はありそうな感じですか?ふるさと納税の一部がただの寄付になってしまう可能性もあると思いますが💦
    一般的には医療費控除は所得の高い方でした方が良いので還付金は無くても旦那さんの1年間の給与が少し上がるのでトータルでははじめてのママリ🔰さんの還付金より旦那さんの住民税分の方が多いので1年間で見ればプラスだと思いますが額が少なくなっても還付金にこだわるなら納得がいかないのかもしれませんね😂

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療費控除=所得が高い方(主人)っていう知識しかなかったので、そこは間違いではなかったんですね😅😅
    還付金にこだわったため、とんちんかんな質問してしまいましたが、住民税分を考えて今回の申請で問題ないなら、そのままにしておきます💦
    ご丁寧にありがとうございました💦

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

何が失敗なのでしょうか?
医療費控除を自分の方でしたかったって事ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、旦那でしても意味かないのであれば私の方でしたいと思ったのですが、もう訂正や取り消しができないと言われてしまって。。。
    私もふるさと納税だけ確定申告するという謎の手間をしたので、もうどうしようもないかもしれません。。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです…
    旦那さんの方でやったことで、おそらく住民税が少し安くなっているとは思います。
    ですがママリさんの方で所得税還付+住民税控除受けた方がお得だった可能性は確かにありますね💦

    ちなみに医療費はどのくらいだったのでしょうか?🤔

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊治療(体外受精)があったので18万円程でした、、😅😅
    曖昧なままやったのがいけなかったですね、、😢

    • 5月15日
さおりん

医療費の年分を間違えていない限り、確かに取り下げはできません。
例:2022年支払いのの医療費に対して、2021年の給与で確定申告してしまった→こういうときは取り下げできます。

でも、住民税は医療費控除したことによって少し安くなるので、全く無駄にはなりませんよ大丈夫です😊
2022年、令和四年分の確定申告に対する、令和5年度の住民税は今年の6月から天引き開始なので、その住民税は安くなるはずです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、ありがとうございますm(_ _)mじゃあ医療費控除も申請し直せないんですね😔
    ふるさと納税もわざわざ確定申告でしてしまいました。。
    もっと勉強して確定申告します😭

    • 5月15日
みんてぃ

まず、ふるさと納税は確定申告しても損にならないですよ。多少手間だったかもしれませんがそれくらいです。
個人的には確定申告のほうが、3月になってもできますし、医療費って年末までいくらかかるかわからないので、何かと確実だなと思います。

あと、医療費控除は所得控除なので、こちらも特に損にもなってない気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、期限等考えると手間でも確定申告した方がよかったかもしれませんね🤔🤔

    医療費控除が所得控除なのも、今回知りました。。。ほんと無知で恥ずかしい、、m(_ _)mありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日
むーむー

住宅ローンの方の控除がすでにあったからじゃないですか?
控除が他にある場合は計算してふるさと納税しないとダメです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふるさと納税は、住宅ローンの控除を見越して申請していたのですが、、、
    ちゃんとシュミレーションはしないといけないなぁと思いました😓

    • 5月16日
  • むーむー

    むーむー

    そうですね
    控除がいくつかあるときはシミレーション必須です!

    • 5月16日