※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちるはは
家族・旦那

育休連続取得しても、保育園に入れますか?現在育休中で、育休連続取得を…

育休連続取得しても、保育園に入れますか?

現在育休中で、育休連続取得を考えており第二子妊活中です。産前産後利用は把握しています。
第二子産休前に、有給を取得して復帰扱いにしてもらう→保育所に入園→産休に入る(入園継続できる)

上記の方法等あると思うのですが、実際にされた方いらっしゃいますか?
他の方法で育休連続取得しながら、保育所入園したことがある方や方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

コメント

HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

市町村によると思いますが……
1人目育休中にそのまま2人目の産休に入ると、1人目の子は保育園には基本的には入れないと思います!

ちるははさんが仰ってる通り、有給取得して復帰扱いにすると保育園に入園は出来ますが、育休手当の金額に影響してくる可能性もあります💦

はじめてのママリ🔰

自治体によります。
入所後半年経ってないと育休中の継続出来ないとか、入所後3ヶ月は勤務してないといけない=有給3ヶ月分必要など。
まずは、入所後の産休までの期間や育休継続などの自治体の要件を確認されるべきかと思います。

ママリ

まさに今日、産前産後で保育園が決まったところです!遅れてのコメントで役立つか微妙ですが😦
私はタイミング的にほぼまる2歳差くらいなので、有休使わず復帰せずで育休と産休の切り替わりタイミングで保育園に入れられました💡
上の子が8月末産まれ、下の子が7月末予定日です🙂育休は2歳まで延長取得で会社と話しており、給付金は5月分まで申請してもらう予定です