
コメント

あーか
高給がいくらか分かりませんが、職業な割には平均よりはるかにもらってる方でした!
これまで頑張ってきたし、子どもと一緒にいたいからですね(・ω・)/
あと高給なぶん仕事量がすごいし、休みも週1あるかないか、持ち帰り仕事も多かったので両立が無理だと思いました!

退会ユーザー
結婚前は主人と同じくらいか少し多いくらい稼いでました♪( ´▽`)
主人が転勤になったのでわたしは退社をして主人についてきて、新天地でパートを経てから子供を産んで専業主婦になりました!
理由はパートで働いてた会社に産休などの制度がなく、辞めるしかなかったからです。
子供を年子で欲しいのでとりあえずしばらくはこのまま専業主婦の予定でいます。
今は自宅でFxなどをして少しずつお金を稼いだりしてます。
収入が減る不安はお察しします(>_<)
わたしも最初不安だったし、主人に金銭的におんぶに抱っこになる事に後ろめたさを感じてました…
でも主人がどっしり構えていてくれて、うまく家計を回してくれてるので困ったことも不安なことも今は無く過ごしてます(^ ^)!
その代わり美容室に行くのもなんだか「申し訳ないな…」という気持ちがあります(´;ω;`)
-
yocco♡
ありがとうございますᵕ̈*⑅
そうなんです!後ろめたさ…
ウチも主人は好きにすればと言ってくれるのですが、ちょっと考えちゃうんですよね(^^;
自分の稼いだお金なら、子供の服も自分の服も、お化粧品も美容室も気兼ねなく♪なのですが。
Fx 良いですね❤︎
私も自宅で稼ぐ方法を考えだした今日このごろです^^*- 1月28日
-
退会ユーザー
Fxをバーチャルでゲーム的に楽しめるシュミレーションアプリからわたしは始めて、いまはお金を稼いでます!
アプリならお金もかからないし、練習がてらいいかもしれませんね!- 1月28日
-
yocco♡
ありがとうございます!
やってみます٩(ˊᗜˋ*)♪- 1月28日

かーちゃ
出産前年収が旦那を上回っていましたが、今後専業主婦でいく予定です!
経済的に困ってるわけでもないので、それなら私の手で育てたいというのが1番の理由です!古臭い考えかもしれませんが。
自身の収入は、結婚してからは丸々貯金で一切使ってなかったんですが今後そこに以前のように貯金していけないと思うと、やはり戸惑いや不安はあります(>_<)
-
yocco♡
私も同じような感じです^^*
子供に好きなことさせたいですし、できるだけ貯金もしたいし…と思うと…ですよね。
ありがとうございますᵕ̈*⑅- 1月28日
yocco♡
ありがとうございますᵕ̈*⑅
そうですよね^^*
私も思った以上に子供が可愛くて❤︎
そうなんです。戻ったら戻ったで、責任も大きいし、適当にできないし、それでイライラするのも嫌だなと。両立が大変ですよね!