※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみか
妊娠・出産

稽留流産後の不妊治療再開時期や夫婦生活の制限について教えてください。流産後の妊活再開はいつが適切でしょうか?流産後の性行為についても教えてください。

稽留流産した後 妊活 不妊治療



稽留流産したばかりです。
医師からは流れたあと、2週間くらいは出血が続くと言われており、もうすぐその出血が終わろうとしてます。

ずっと不妊治療をしているので落ち着いたらまた不妊治療先の病院に戻るつもりですが...


稽留流産した後、一般的に不妊治療(妊活)はいつから再開できるのでしょうか?

また、出血が止まった後も夫婦生活はしばらく禁止でしょうか?


ネットでぐぐると妊活再開は1ヶ月先という意見もあれば、3ヶ月は禁止、半年等色んな意見があります。また、流産後は流産しやすいとか逆に妊娠しやすいとかどれが本当かわかりません💦


今回、稽留流産は8wで起こりました。
自然排出しており、手術はしていません。
どなたかご存知の方よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

ママリ

どこで稽留流産の診断がおりたのでしょうか?
不妊治療の病院であれば、何回生理がきたら治療を再開できるので、何回生理がきたらまた病院に来てくださいという話はなかったですか?
私は2回生理がきたら次の移植に移りましょうと言われ、1回目の生理がきたらまた通院してくださいと言われました!
もし不妊治療の病院から何も言われてなければ、電話で問い合わせるといいと思います。
お互いうまくいくといいですね😣😣

  • すみか

    すみか


    詳細書かずにすみません💦

    7wで不妊治療病院卒業した後に8wの転院先の産婦人科で流産診断されたので、まだ不妊治療先の病院に戻ってません🙇‍♀️

    ママリ様は2回生理が来たら...だったのですね!

    大変参考になりました。
    ありがとうございます!
    お互い頑張りましょうね😭🙏

    • 5月15日
deleted user

自然排出した後に一回病院に行き、中が綺麗だねって言われたら、一回生理を見送って、OKだった気がします!

不妊治療の病院で、中を見てもらうのもいいかもしれません😢普通の産婦人科だと妊婦さんがいて辛かったです。

  • すみか

    すみか

    なるほど、綺麗になったあと1回見送られたのですね!

    確かに、普通の産婦人科だと辛いですよね😭私も流産診断は初めての産婦人科で、周りが妊婦健診の方ばかりだったので惨めで辛かったです💦

    不妊治療の病院卒業したばかりでまた戻るの憂鬱ですが、割り切ってまたお世話になろうと思います。。

    大変参考になりました!
    ありがとうございました!🙇‍♀️

    • 5月15日
こーくんママ

私も8wで稽留流産、自然排出しました。
流産後、生理を起こすホルモン剤をもらい、
流産の出血が終わる頃(流産2週間後ぐらい)生理らしきものが来て、
その3週間後ぐらいに自分の生理が来て、
次の周期で治療再開、移植してもらいました!
1ヶ月半ぐらいのお休みでした。
流産の出血がおさまったら、タイミングも取って大丈夫だと言われていました!!
手術の場合は3ヶ月ぐらい空けないといけないようなこと言っていたので、
自然だったら1ヶ月ぐらいのお休みで大丈夫なんだと思います😊

  • すみか

    すみか

    大変詳しくありがとうございました。こーくんママ様とまさに同じ状況です😳(8w、自然排出)

    流産後にホルモン剤で生理調整された感じなのですね🧐

    ちなみに、1ヶ月半おやすみ後すぐの移植で現在妊娠されたのでしょうか?

    流産後は移植成功しづらいと聞いたことがあって、おやすみ後すぐ再開するかまだしばらく休むべきか悩んでまして。。
    逆に流産後は妊娠しやすいと聞いた事もあるのですが💦😳

    大変デリケートな質問ですみません💦🙇‍♀️もし差し支えなければお返事いただけると幸いです。

    • 5月15日
  • こーくんママ

    こーくんママ

    はい!流産後の移植で今妊娠しています!
    私もすぐ移植するべきがとても悩んだのですが、
    悲しさを紛らわすために、
    1ヶ月半後すぐの移植を決断しました‼︎
    私はなかなか陽性判定頂けないのですが、運良く連続で陽性判定頂きました🙇‍♂️
    今も妊娠継続できています🥲✨
    子宮の状況と、胚の状況、
    どちらもベストな時に授かるのだと思います。
    とてもお辛い経験ですが、
    流産するということは妊娠できる体だということなので、
    ゆっくりお休みして、
    また赤ちゃんお迎えする準備を整えてくださいね🥲

    • 5月15日
🦖👶✨

不妊症でなく、不育症なので、不妊治療に関してはわかりませんが、出血が終わったら行為OK、妊娠は1回生理を見送ってからと毎回言われています。
たまたまかもしれませんが、流産手術の後はなんとなく以前より妊娠しやすくなった気がします!(←結局またダメだったりするんですけどね…
自然排出もどうなんですかね🤔どちらも子宮が綺麗になってるはずなので次の妊娠しやすい気がしますけどね✨

  • すみか

    すみか

    お返事ありがとうございます!
    出血終わったらOKだったのですね!

    確かに、流産後は子宮が綺麗になってるから妊娠しやすい説ありますね😳納得です!

    大変参考になりました✨
    ありがとうございました!

    • 5月15日
deleted user

医師によって違いと思いますが、私は稽留流産の術後3ヶ月妊活禁止と言われました。2回目の術後は生理を2回見送るまで妊活禁止でした。自然排出なら手術より妊活禁止の期間が短いと聞いたことがあります😊

夫婦生活は2週間だったか1ヶ月だったか禁止らしいですが、私は知らずに術後10日以内に仲良ししました。ちょっと子宮が痛かったです💦

はじめてのママリ🔰

私の病院では1回生理を見送ったら再開して良いと言われました🙆‍♀️