
コメント

はじめてのママリ🔰
仕方ないですよ〜!😭
でも私も子どもの発熱やお呼び出し等で1週間まるまる行けたことなくて、ついに居づらくなり辞めました😭💦
新しい職場では理解もあり、とっても休みやすいです!!
はじめてのママリ🔰
仕方ないですよ〜!😭
でも私も子どもの発熱やお呼び出し等で1週間まるまる行けたことなくて、ついに居づらくなり辞めました😭💦
新しい職場では理解もあり、とっても休みやすいです!!
「ココロ・悩み」に関する質問
【子供嫌いの方】 でも女の子希望ですか?それは何故ですか? 最近女の子欲しい方が多く うちは夫婦で男の子が欲しくてたまたま男兄弟なので 次は?女の子欲しいでしょ?的な事をたまに言われます😅 が、私は子供嫌いで…
お子さんが4歳未満で子連れ再婚された方に、 お聞きしたいです。うちは娘が3歳の時に再婚しました。元パパの記憶はありません。ですが、今パパのことは途中で登場した、みたいな認識なんです。 というのも、初めてパパ…
今の彼はバツイチで私もバツイチです。 彼の気持ちも凄くわかるのですが 電話したり養育費払ったり気にしちゃうところもあります。 私は彼女の立場だからお金を貰ってる訳でもないですし かと言って私には息子が二人いま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭
今の職場、私以外みんな独身で休みづらいです😞
なので余計に連絡するのが嫌すぎて動悸がします🤮
理解あるのいいですね🥲💗💗💗
私も転職したいです、、、😢
はじめてのママリ🔰
前は10年間保育士だったのですが、やっぱり子ども2人いると変わるがわるいろいろもらってきて💦
大好きな仕事だったけど、保育士不足だし、クラスからも急に抜けると迷惑かかるし、、続けられなくなりました😭😭
周り子育て経験ある方ばかりなので本当に理解あるって素晴らしいと思います!私自身のことも気にかけてくださってて、もっと時短で働く?とか無理しないで休んでーって言ってくれ神様か?と思います🥺
続くようなら思い切って転職もありだと思います🩷