
コメント

ちるちる
上の子が同じく1ヶ月程咳がひどく夜吐くぐらいの咳をしてて色んな小児科、耳鼻科に行ったのですが呼吸音も綺麗で風邪と言われ
薬を飲んでたのですがなかなか治らず総合病院に行った所長いからレントゲンを撮ってくださり鼻と肺を撮り
気管支炎でした!

みー
昨日、知り合いの友人の話を聞いたのですが、子供の咳が2ヶ月以上止まらなくて、小児科や耳鼻科も回って、風邪と言われて薬も出してもらったけど変わらず。
もう誰も信用できないと当日枠で大きな総合病院に行って、レントゲンを撮ったら腫瘍?が写ってて、その病院では調べられないから、大学病院にその足でいって検査を受けるように言われて入院したそうです。
又聞きの話なので、大学病院の検査結果まではわからないのですが、お母さんの違和感って当たるんだなーと思って🥺不安にさせたら申し訳ないですが、違和感あるようなら総合病院などかかってみてもいいのかもしれません🥺
昨日聞いた話がタイムリーだったので書かせてもらいました。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
本当に同じような状況なので、腫瘍があるかどうかまではやはり調べないとわかりませんが
これは絶対に風邪じゃないでしょ...と思ってます😭
総合病院早めにかかった方が良さそうですね💦
私の休みで行こうとすると数日先になってしまうので、急遽休みもらって明日受診した方が良さそうですよね💦
夜しっかり眠れない程は流石に辛いですよね。- 5月14日
はじめてのママリ
そうだったんですね😥💦
娘ももしかしたら気管支炎の可能性もあるかもしれないですね。
夜何十回と咳をして、その咳で下の子が起きてまともに寝れてないのが続いており母も子もみんなやばいです、、笑
ちるちる
気管支炎だと夜が酷くなると
言われました!!
わぁ💦無理せず頑張ってください🥺
はじめてのママリ
日中も咳は気になりますが夜は特に多いです、、気管支炎の気がしてきました。
20時半に寝かしてからおそらくもう50回以上咳してます😭
今までと比べてもかなり辛そうなので、明日仕事休んで受診した方がいいですかね!
それとも保育園迎え行ってから受診するか、、
ちるちる
仕事を休むのが困難で無いのでしたら咳も辛いと思うので
早めの受診お勧めします💦
早く良くなりますように🙇
はじめてのママリ
とりあえず連絡してみようと思います😭
先延ばしにしても娘本人は辛いし、職場にも結局迷惑かけますよね💦
ご心配、そして色々教えていただきありがとうございました。