
コメント

やん
幼稚園によると思いますがうちの、預かり保育は規定の時間を満たしていれば無償です!朝も7時半から預かってもらえます!

はじめてのママリ🔰
私の地域は幼稚園の預かり保育は無償ではなく1日450円まで補助されます🙆♀️
預かり保育の金額が450円内で収まれば実質無償ではありますが🤔
うちの子の幼稚園は朝は早くて8時半からです🙆♀️
やん
幼稚園によると思いますがうちの、預かり保育は規定の時間を満たしていれば無償です!朝も7時半から預かってもらえます!
はじめてのママリ🔰
私の地域は幼稚園の預かり保育は無償ではなく1日450円まで補助されます🙆♀️
預かり保育の金額が450円内で収まれば実質無償ではありますが🤔
うちの子の幼稚園は朝は早くて8時半からです🙆♀️
「扶養」に関する質問
離婚こっそり進めて行きたいと思うのですが、どこから進めたらいいのかまとまってなくての相談になります😣 やはり先に仕事見つけた方がいいのでしょうか? それか親の扶養にまずは入って保育園探す方がいいのか、それと…
結婚して3年です。 子供はいません。というか作れる状況じゃありません。 私の実家は近いですが、旦那の実家は遠方です。 旦那がうつ病で一年半経ちました。 私としてはこれまでも頑張って支えてきたつもりです。 旦那も…
働き方について、迷っています。 子供が小学生になるに伴い、長年勤めた看護師パートを 辞めて働き方を変えようと思っております。 学童は定員オーバーで入れませんでした💦 今のパートは土日祝日出勤必須なので、次は 土…
お仕事人気の質問ランキング
グリーンカレー
そうなんですね!それだと保育園とかわらないですね!私も預かり保育の制度をもう一度調べてみます。