※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の日ってなんだろ〜労られることもなく😂生理前だからめちゃくちゃ気分…

母の日ってなんだろ〜労られることもなく😂
生理前だからめちゃくちゃ気分が重くてしんどい…知ってるのに、ご飯の準備中クッソどうでもいい動画を見て見て!とか言ってちょっと見たのにほら!見て!ってめちゃくちゃしつこくてイラ。さらになんもせず寝落ちする夫😇仕事だったから仕方ないけどね。
「しんどいの?大丈夫?明日はゆっくり寝てていいからね!子どもと一緒に起きるからさ😊」ってなんか優しい風だけど当たり前じゃね?って思うんですけど😂
休みの日で、先に起きて子供も起きてたら普通一緒に起きません?😂
昔から、泣いてても連れて行ってくれず
ゆっくりトイレ行ってアニメ見てスマホしてるのめちゃくちゃイラつきます。
それで起きてきたら「眠そうだね!寝てきたら?」
…は?😇そう思うなら子供と一緒に起きろよ😇もう目覚めたわ…
ズレた思いやりにムカついてしまいます。
夫に任せてもテレビばっかりだから任せたくないけど。あーーあなんかもう疲れた〜

コメント

はじめてのママリ🔰 

自分自身が1度も実母を労る母の日をした事がない(私以外の姉妹はお小遣いから花束買ってました汗)ので、自分に母の日は来ない戒めとして生きてます🥲笑

旦那さんに父の日をするようになったら母の日を意識してくれるかな?
奥さんに何もしないのに自分の親にはちゃっかり母の日してたら腹立ちますね🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年息子と一緒に作品作りをしてプレゼントしたんですけど、今年冗談で母の日だね、私も母なんだけどーと言うと俺のお母さんじゃないしって言われました😇もう何もしてあげたくなくなりました…

    夫は私の母に、私は義母にプレゼントしたんですけど私には何もなしですー😇

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    うわー!!それはボコボコに殴りたいレベルですね👊😭😭
    お子さんと選ぶとかしてくれてもいいのに、、、

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにです😇別に品物が欲しいわけじゃなくて気持ちですよね…
    言葉でも花一輪とかでもいいんですけどね😇

    • 5月14日