※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後不眠で困っています。同じ経験の方いますか?いつ眠れるようになりましたか?

産後で不眠になった方いらっしゃいますか?
出産間近から産後夜全然眠れません。
産後ハイなのかわからないですが、同じ方いらっしゃいますか?また、いつ頃寝られるようになったとかも教えて欲しいです。子供が寝てもなぜか眠れなくて寝不足で困ってます、、、。😞💧

コメント

はじめてのママリ🔰

交感神経と副交感神経がうまく作用できなくなったんじゃないでしょうか…?
お風呂、しっかり入れてますか?
赤ちゃんがいるとなかなか難しいと思うんですが、20分くらい湯船に浸かって出たら、1時間くらいした後に横になって休んでください。
だいたいこれで寝れるようになることが多いです。

私も色々あって夜眠れなくなったことがあって、主人や実家に少しお願いしてお風呂にじっくり入ったら眠れるようになりました。
試せそうでしたら、是非試してみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のお風呂中息子がギャン泣きで旦那さんが慌ててるので、できるだけシャワーだけとか浸かっても5分とか早く済ませちゃってます😅💧一度試してみます!ありがとうございます😄

    • 5月15日
deleted user

不眠になりました💦
子供が寝てもちゃんと息してるかとか生きてるかとかが心配でなかなか眠れないです😭
寝不足で眠たいのですが、なぜか明かりを消して、寝ようとなってもなかなか寝つけません😭
いつ頃寝られるようになるのか私も知りたいです、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も疲れてるはずなのに、寝ようとすると眠れなくて困ってます😰眠れてもなぜか1時間経たずに起きちゃいます💧

    • 5月15日
のんちゃん

1人目の後は寝れなかったです…。
生後8ヶ月くらいのとき、自分では充分寝れてると思ってたんですが貧血かな?と思って調子悪くて病院受診したら、血液検査で異常なしで、「寝不足だから、とにかく寝て」って言われちゃいました。
それを聞いてから「とにかく寝よう」って思うようにしたら少しずつ寝れるようになりました。
あとはやっぱり、交感神経と副交感神経の働きを活発にした方が良いと思います。赤ちゃんが小さいうちは難しいけど、お風呂にしっかり浸かったり、朝はしっかり陽の光を浴びたり。1番しんどい時期ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか自分のことは適当になっちゃってます😅💧今日から少しずつ気を付けてみます!!

    • 5月15日
りん

わたしは寝れない日が続き産後うつ診断を受けました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後鬱診断受けたら何か治療とかあるんですか??

    • 5月15日
  • りん

    りん

    精神科、カウンセリングのお世話になります。
    漢方やお薬つかったり。
    授乳中でも飲める薬(授乳まえに母乳少し捨てる)または(母体優先で母乳の中止)ですね。

    私は半夏厚朴湯という漢方。マイスリー入眠剤飲んでました。実家に帰っていたので夜中の授乳最初の一回はミルクにして母にやってもらって、わたしは4時間くらい寝ていました。
    2回目からは私が授乳(母乳少し捨てる)とかミルクでした。
    眠れなくても目を瞑っているだけでも疲れは取れるし、一瞬でも意外に寝てたりすることもあるから目を瞑りましょう。といわれました。
    きついですね😓

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

私も心配で心配で寝れませんでした。
特に寝返りが出来るようになって、寝返り返りするまでは1ヶ月近くほとんど寝れませんでした。
それ以降は吐き戻しがなかなか無くならなかったり、ベッドから落ちたらどうしようとか。
でも10か月くらいにはいつの間にかぐっすり子供と一緒の時間に寝れるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間が解決してくれますかね、、🥲早く前みたいにぐっすり寝れるようになりたいです💧

    • 5月15日
やんやん

過去の投稿に失礼します!!
現在不眠で悩んでいます😥
はじめてのママリさんはその後体調いかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年以上前ですが、、あの後家でいろいろ試しましたが寝れず、心療内科に行き、漢方とお薬で治しました☺️👍🏻今回の産後は不眠にはなってないのであの時治しててよかったなあって思ってます!!!

    • 10月8日
  • やんやん

    やんやん

    返信ありがとうございます!!
    不眠治ったのですね💕
    どれくらいの期間不眠でしたか?😵
    またお薬は何を服用されてましたか?😥

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エスゾピクロンっていう睡眠薬(あまり強くないやつ)と漢方はツムラの83番を心療内科に出してもらって服用してました!産後から生後半年くらいまでは不眠だった気がします😓!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やんやんさんは寝れてますか?🥲

    • 10月8日
  • やんやん

    やんやん

    教えていただきありがとうございます😭
    私は抗うつ薬とデエビゴという睡眠薬を服用していますが、目を瞑っても全く寝付けない状況です😂
    精神的に結構キツいですよね😥
    差し支えなければ生理が来てから睡眠が変わったりしましたか?
    私は先日生理と思われるものがきたのですが、1週間ほどでまた少量の生理が来ておりホルモンバランスのガタガタ感を感じてます😵

    • 10月8日
  • やんやん

    やんやん

    たびたびすみません😭
    睡眠薬は毎日飲まれてましたか?
    また減薬や断薬は完全に寝られるようになったタイミングでされたのでしょうか?
    質問ばかりですみません😭
    治るのか不安で不安で😢

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理は産後3か月から再開しましたが、睡眠が変わったとかは感じたことはなかった気がします!あんまり覚えてなくてすみません😭最初は睡眠薬は毎晩飲んでました!徐々に飲まなくても、子供と寝落ちしていたりする時が来たので、睡眠薬をやめてみて漢方だけにしてみて、それで寝れるようになったら徐々に漢方もやめていきました!

    • 10月8日
  • やんやん

    やんやん

    ありがとうございます!!
    はじめてのママリさんは不眠だった時一晩中寝られない日もありましたか?
    私は目を瞑ってても全然寝られず朝になってて😥

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありましたありました😭辛いですよね、、、でもいつか寝れる日が来ます!!やんやんさんも早く治るように願ってます😓

    • 10月8日
  • やんやん

    やんやん

    ありがとうございます😭
    私は睡眠薬を飲んでもあまり寝られず寝られたとしても3-4時間ほどでほぼ寝られてない状態です😥
    今まで不眠とは無縁だったので、本当に辛いですが治ったお話を伺うと希望がもてます😂
    はじめてのママリさんは睡眠薬を飲んだときは朝まで寝られましたか?

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は授乳中だったので、授乳後、睡眠薬を一錠のんで3時間寝て、夜間授乳して、もう一錠睡眠薬を飲んで3時間寝るって感じで一晩合計6時間寝てました!授乳がなくても3時間以上は寝れたことなかったです初めの頃は😓私も不眠とは無縁なくらい寝てたので治るまできつかったです🥲

    • 10月9日
  • やんやん

    やんやん

    寝落ちしたときは3時間以上寝られましたか?😥
    今自分が治るところが想像できずで😵
    お忙しいのに返信ありがとうございます😭

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝落ちした時も結局3時間くらいで起きてた気がします!徐々にどんどん睡眠時間は伸びていって、今日は6時間続けて寝れた!とかちょっと伸びただけで嬉しかったですね😂笑

    • 10月9日
  • やんやん

    やんやん

    なるほど!!
    まずは自力で寝られるようになってから睡眠時間が伸びていった感じてすかね😯
    自力で寝られるようになったタイミングが生後半年くらいですか?

    • 10月9日