※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

明日で臨月に入り、入院の準備に焦っています。必要なものは揃えたが、持参したい便利なアイテムを教えてほしいです。

明日で臨月に入ります☺️
そろそろ入院の準備をしないと!!って焦ってきましたが、何を準備したらいいのか、、
一応必要なものは写真の通りらしいのですが、これ持って行って良かった!!というものを教えてください🙏💕
ペットボトルキャップ?ストローのやつは買いました!

コメント

まる

顔のパックは重宝しました☺️
産後の身体でスキンケアしっかりできず
ペッとはっておくだけなので👍️

  • ぴ

    盲点でした!!!持っていきます🙏🙏スキンケア大事ですもんね!!
    ありがとうございます🤤💕

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

暑がりさんでしたら手持ち扇風機必須です😂

  • ぴ

    わーー!!!そうですよね!!病室って暑いですもんねしかも6月だし、、🤦‍♀️
    手持ち扇風機ちょうど去年買ったのでもっていきます!!!
    ありがとうございます😊♪

    • 5月14日
まりり

Just bornのカードを持って行きました♡入院中にしか使えないので😌あとは、ふりかけ(白ご飯だけでは食べにくかった)、エコバッグ(シャワー室に行くときに使った)、スマホスタンド(テレビ電話のときに使った)

  • ぴ

    確かにすぎて、、さっそく楽天でポチってきます!!!🫣💕
    え、ふりかけとか天才ですか!?絶対持っていきます!!!
    エコバッグも今のうちに入れときます!!
    スマホスタンド🤦‍♀️絶対買います!!
    教えていただきありがとうございます🥰

    • 5月14日
もちもち

産褥パッドは病院で用意されていたのですが、悪露の量が多く、頻繁に交換したので足りませんでした💦
念の為もっていた夜用ナプキンに助けられました!

それと、母乳パッドは、人それぞれですが
私の場合母乳がよく出る方で、パッドを越してブラとパジャマまで濡れてしまい、家族に母乳パッド買い足して持ってきてもらいました🥲😕
それと一緒に、乳頭も切れて痛かったので、乳頭保護クリームも必須でした!!!

  • ぴ

    産用ナプキン大10枚中20枚、産褥ショーツ3枚を病院からの支給品にあるのですが、量が多かったら足りなさそうですね😱
    夜用のナプキンお家にあるので、あるだけ持っていきます!!
    母乳パッドは入院中にって感じの方が良さそうですね🫣私でなかったら余りそうですもんね🥲
    保護クリーム買います!!
    ありがとうございます☺️💕

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

あるあるですがテニスボールと授乳クッションには救われました😂💕

  • ぴ

    噂のテニスボール!!実家にあるので持っていきます!
    授乳クッションやっぱあったほうが便利なんですね🤔
    今日バースデーでみてて、、買ってくれば良かったです🤣
    教えていただきありがとうございます♪😊

    • 5月14日
まんまる

私は持っていかなくて後悔したのが、乳頭の保護クリームです!
授乳で乳首死にます…2人目の時は絶対持って行こうと決めてます😂

  • ぴ

    乳首守らないとやばそうですね😱😱絶対買って持っていきます!!!
    ありがとうございます☺️

    • 5月14日
ママリ

入院時に渡される産褥パッドでは足りないor小さいので、生理用の夜用ナプキン持って行きました!
部屋のコンセントが遠い...!ってこともあるみたいなので、延長コードあるといいかもしれないです😂
入院する部屋のコンセントは頭のところにあったので大丈夫でしたが、陣痛室のコンセントが遠かったのでコードの長い充電器持って行ってよかったです🤣

  • ママリ

    ママリ

    陣痛時のエネルギー補給としてウィーダインゼリーみたいなのあったほうがいいかもしれないですね!
    それとちょっとしたお菓子あるといいですよ☺️
    3食+15時のおやつありましたが、産後すごくお腹空くのでちょくちょくつまんでました🤣🤣

    あとは入院中の飲み物自販機で買うと思うんですが、自販機用に小銭多めに持って行くと安心です✨

    • 5月14日
  • ぴ

    夜用のナプキンお家にあるのであるだけ持っていきます!☺️
    わ!!なるほど!!!延長コード持っていきます!!!
    ありがとうございます🥰

    • 5月14日
  • ぴ

    なるほど!!!ゼリー系ですね!!3個くらい買います!!
    お菓子を買います!🤤

    小銭も必須ですね!!ありがとうございます😊😊

    • 5月14日
くまちょ

産褥パットを多めに持っていって方がいいです!
トイレ行く度に替えた方がいいので、1日に結構消費します!

  • ぴ

    なるほど!!!今度の土日で買い出しにいってきます!☺️
    ありがとうございます🥰

    • 5月14日
かーちん

カイロと手持ち扇風機!
私は冬出産だったので参考にならないかもですが、、
腰にカイロをあてると陣痛が少し和らぎました!
上半身はかなり汗かくので扇風機かうちわは欲しかったです😂😂

  • ぴ

    ちょうど今年使ったカイロ、余ったものあったので持っていきます!暖かくした方がいいんですね!
    手持ち扇風機去年買ったのでそれ持っていきます☺️
    ありがとうございます🥰

    • 5月14日
もっきち

私は入院中やたら喉が渇いたのと夜中起きたり授乳したりでお腹すいたりしたのでおやつと飲み物はたくさん持っていっておけばよかったなと思いました🤔
飲み物は重たいので水出しのお茶とかパウダータイプのものが欲しかったなと入院中思ってました

  • ぴ

    おやつと飲み物はたくさんの方がいいんですね!☺️👍
    確かに重たいですもんね😭大きめの水筒もって水出しのお茶持って行こうかなって思います!参考になりました!!ありがとうございます🥰

    • 5月14日
MK

もう出ていますが…
乳頭保護クリームですね!
産後直後はお尻や腰、
授乳が始まったら乳首がやられます😭
産院で買いました😭

ちなみに次持って行こうと思ったのは
紅茶やコーヒー(ノンカフェイン)のティーパックですかね〜☺️
おやつの時間に、苦手な甘い飲み物とかが出てくると
テンション下がったので
自分の好きなティーパック持っていくつもりです✌️

  • ぴ

    産院で売ってたのですね!薬局とかでも売ってますよね、、?無知すぎて🤦‍♀️

    いいですね!!!私極上はちみつ紅茶好きなので持っていきたいと思います!!!
    なまら参考になりました!
    ありがとうございます☺️💕

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

すごいピンポイントなんですが私はチョコレートに助けられました😂
陣痛中も出産直後もご飯が食べられず(食欲がなくて)出産して数時間後にトイレに行こうと思っても低血糖になったのかエネルギー切れかで立てず😱
またまた持って行ったチョコレートを食べて回復しました😊

  • ぴ

    私、妊娠前低血糖だったので、チョコレートのおやつ買っていきます!!
    ありがとうございます☺️💕

    • 5月15日
あんこ好き

メディキュットは必須でしたね。
足のむくみ半端なクテ、象🐘さん足に😢
酷いから入院中最終日に、足浴させてもらいました。

  • ぴ

    メディキュット!!!!なるほど!!!太ももまでのやつにしましたか??
    絶対持っていきます!!
    ありがとうございます🥰

    • 5月15日