※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1ヶ月くらいダラダラ咳と鼻水が続いています。飲み薬が切れるたびに小児科に行ったらいいですか?

1ヶ月くらいダラダラ咳と鼻水が続いています。
飲み薬が切れるたびに小児科に行ったらいいですか?

コメント

ママリ

夜寝れないとか、ミルク飲む時にむせるくらいだったら、薬飲ませたいので小児科行きます!良くなってるなら、私なら行かないです!

うちは7ヶ月ですが、上の子からうつり先週からダラダラと鼻水、咳ありますが今回は未受診で乗り切りました😅
2ヶ月でうつされた時は、ミルク飲みづらそうだったので痰切りの薬貰いに通いましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、上の子の話です🙏買いていませんでした💦

    小児科の先生も幼稚園の先生も咳してても通園していいと言ってくれるので、何回か休ませましたが通わせています。だけど集団生活初めてで洗礼を受け続けているのか、治りかけてもまだ治りません🥲

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    上のお子さんでしたか!下の子かと勘違いしてすみません💦
    夜中にゲホゲホ咳が続いたりするなら、通院続けます!うちも保育園入ったばかりの頃はずっと風邪ひいてて、咳が長引き気管支喘息になりました😭今も痰が絡んでるとつらいと思うので、小児科連れてって薬貰いますが、鼻水と軽い咳なら様子見てます😅

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気管支喘息辛いですね😭
    時々げっほげっほ💦と咳き込み下手したら吐くんじゃないか?と思うこともあります😔
    お子さん、どのくらい風邪続きましたか?また、気管支喘息ってどうすれば治るんでしょうか?

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと同じようですが治ったかなと思うとまた貰ってきます😅半年くらいは病院に通ってましたね〜💦
    気管支喘息なら、アレルギーの粉薬や吸入薬が処方されて飲んでましたよ!

    • 5月14日