※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭です。幼稚園や子育て、知育について質問があればお気軽にどうぞ。1歳6ヶ月の双子を育てているので、それまでの月齢に関する質問も受け付けています。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰

現在1歳6ヶ月の双子を育てているので
それまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

ママり

今年少なのですがオムツ外れてないお子さんって少ないですか?
トイレに入ることも嫌がられてます。

  • りり

    りり


    毎年クラスに数人はいますよ😊
    トイレを嫌がるとのことなので、トイトレは今のタイミングではないと私は思います💭
    園と一緒に、お子さんのタイミングで外れるといいですね🌸

    • 5月14日
  • ママり

    ママり

    無理に行かすのも可哀想でそのままにしてしまっていますが、また様子みて始められたらいいなと思えました🥹ありがとうございます!

    • 5月14日
🍀

こんばんは!

幼稚園年少児で、金曜から発熱してお休みしています。
今日も熱があったので明日も欠席で、欠席連絡はアプリ連絡帳で行うんですが…
こどもの様子とか通院予定などって、先生側からすると連絡もらえる方が良いですか?
熱が続いてるので休みます、だけで十分ですか?
毎回様子も書いてるけど読むの大変かな…とも思いまして💦

  • りり

    りり


    もし可能であれば伝えていただければ安心します🌸
    熱が続いていたら電話をして状況を聞いたりなどもしてましたよ😊
    早く良くなるといいですね🙌🏻

    • 5月14日
  • 🍀

    🍀

    ありがとうございます!
    一日休みで電話きたこともあるし、続けて休んだけど何もなかったときもあって、どうなのかなと思ってました😅

    • 5月14日