
コメント

メロ
2日くらいでしょうか🤔
当日はわかっていながらも切なかったです😢
卵胞が育ち、排卵し、授精し、卵管を通り、着床しかけたわけですから自分は妊娠できる!と前向きに捉えるようにしましたよ😊

ちゃら
化学的流産と進行流産を経験したことがあります。
化学的流産のときも守れなくてごめんとずっと
落ち込んだままが続きました。
妊娠した女性の75%は流産するそうです。
(妊娠とわかったのはもちろん、化学的流産も含めるため妊娠したほとんどの人が知らないうちに流産しているそうです。)
なので前向きに妊娠できる身体なんだなと信じて次のタイミングを待ってみてはどうでしょうか?
-
nappy
75%も流産してるんですか⁉︎
なんか、とてもびっくりですが、よくある事なんだと思えて来ました。
落ち込みますよね、、、
このままじゃ体も排卵しないんじゃないかと思ってしまいます、、- 1月28日
-
ちゃら
そして今日稽留流産となり緊急手術をしてきました。
涙も枯れ無感情のように無気力です。
しかし、
もう前向きに捉えてまたがんばっていくしかないね
と彼とも話をしています。
お互いまたよい妊娠ができるといいですね- 1月28日

はなはないぬいぬ
私は科学流産の時立ち直れず、それまで我慢していた会社での人間関係も無理になり21年勤めた会社を辞めました。立ち直るのに1年はかかりました…(>_<")去年末に自然流産したときよりもなぜか辛かったかもしれません。はじめての陽性だったからかもですね。いまはただ、前に進まないと!という気持ちです。
-
nappy
やっぱり引きずりますよね、、
二回も続いたらツライですね、、- 1月28日
-
はなはないぬいぬ
まわりの理解もなかったのもあるんですけど…(>_<")今は曽野ストレスなもないので通院しやすく、それが2どめの妊娠に繋がったのかなと思います。また頑張ります!お互いにがんばりましょうね。
- 1月28日

☆一児のママ☆
私も先週末、化学流産しました。
一人目が、何の問題もなく、妊娠して出産したので、今回もそうなのかと思っていた矢先の流産。頭真っ白でした。なので、お気持ちよくわかります。
でも、化学流産は、誰のせいでもなく、防ぐこともできないもの。
赤ちゃんは、きっと、大事なものを忘れて戻ったのかな、、強い生命力を取りに戻り、再び、戻ってきてくれると、私は信じてます。
nappyさんが、そうしてる間、赤ちゃんは、強い生命力をつけ、再び登場する準備をしていますよ!なので、こちらも、ウェルカム体制でいきましょー( ^ω^ )
nappy
早いですね、
私はまだ精神的に不安定で、、
メロ
空元気でも前を向くしかないと思います😊
次また妊娠して出産するまで、もしくはそれでも心の奥では悲しいですが。