![ぬうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを欲しがり、ママよりも先に「パイパイ」と言うようになり、複雑な気持ちになっている。同じ経験の方いますか?
1歳2ヶ月、ママとはまだ呼んでもらえず、パイパイ(おそらくおっぱいのこと)と呼ばれます…
産まれた時からおっぱいマンでずっと吸い続けるタイプだったのもあり、いまだに授乳が欠かせません。
おっぱいが欲しいとアピールできるようになったことは喜ばしいと思うのですが、ママよりも先にパイパイと言えるようになり、何かとパイパイ!と寄って来られると、おっぱいさえあればママじゃなくてもいいのかも、、とちょっと複雑な気持ちになってしまいます。。
同じような経験のある方、いらっしゃいますか…?
- ぬうまま(2歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今1歳の末っ子もママみるとおっぱおっぱ(おっぱい)って言ってきます😂
家にいたらずーっと「おっぱおっぱ!」
ママ=おっぱいってなんか悲しくなりますよね😅
うちはママよりも先にパパが言えるようになって、その次がおっぱでした😣
ママっていつ言うのやら…😂
ぬうまま
コメントありがとうございます。
同じ方がいらっしゃった…!
本当に悲しくなりますよね。。
末っ子さん、パパ言えるのすごいですね!うちはまだ言えないので、パパもおっぱいに負けたのかと寂しそうです😅
ママって呼んでもらえるのが待ち遠しいですね😂
授乳しながらなんとも言えない悲しみの中、勢いにまかせて投稿したので、早速コメントいただけてすごく嬉しかったです😭ありがとうございました!
退会ユーザー
そのパパもおっぱおっぱを言うようになって言わなくなってしまって…おっぱい強いです🤣
同じ思いをしてる方がいて嬉しくてコメントしちゃいました😂
ぬうまま
やっぱりおっぱい強いですね😂!
うちもパイパイだけはすごい自信満々で言ってます笑
落ち込みそうだったところで同じ境遇の方とお話できて、少し心が楽になりました☺️投稿してよかったです☺️