
保育園の先生にめんどくさい親ですか?と感じてしまいました。
保育園の先生に聞きたいのですが、これはめんどくさい親ですか?
先日保育園から「暑くなってきたので園に置いておく半袖のシャツを持ってきてください」と言われていたのですが、次の日朝は寒くて日中は暑いかも?という微妙な日だったので連絡帳に「今日のお着替えは気温差がわからないので長袖と半袖両方入れています。それとは別の袋にストック用の半袖を入れましたのでそちらは受け取りをお願いします。」と書きました。そして仕事が終わり園にお迎えに行くと長袖を着させられていて、半袖2枚ともストック用にされていました💦1枚は本当にストック用でいいのですがもう一枚は休日も着させる予定の服でした😂
1枚指定して返してくださいと言うのはめんどくさい親ですかね…??
- ままん
コメント

rr
うちの園は送迎は園内に入るので、お迎えの時についでに持って帰ったりしてます!
玄関受け渡しやバスなどで園内に入らない園であれば、今回はお願いしてもいいかもしれませんが、休日に着る予定のものは極力持っていかない方が汚れ等も気にしなくていいと思います!

ママリ
幼稚園教諭してます🦝
全然めんどくさくないですよ!
〇〇の柄の半袖は持って帰りたくて、もう一枚の方を園に置いててもらってもいいですか?など言ってもらえたら全然大丈夫とおもいます!
-
ままん
ありがとうございます!
柄で伝えるのいいですね!なんて言おうか悩んでました😂急ぎじゃないので〜とも付け加えときます!😊- 5月14日
ままん
ありがとうございます!
入口のみで保護者が入れない園なので低姿勢でお願いしようと思います💦まだ衣替えしてなくて買ったばかりのTシャツをいれてしまったので今度から気をつけます😅