
コメント

ママリ
上の子はママ、下の子はにぃにでした💡
タイミングが合っていての「はーい(返事)」であればそれが発語で良いと思います😊

かなたん
初めての言葉はたぶん「まんま」か「ばっば(バナナ)」だったかと思います☺️
1歳4ヶ月頃でした✨
1歳1ヶ月の頃は喃語ばかりでほとんど言葉は話してないです。
「はーい」もお返事なのでいいと思います☺️あとは物をさして名詞を言ったら言葉かなぁと✨
この時期の成長は日々すごいのでもうすぐお話すると思いますよ🙆
-
はじめてのママリ🔰
欲しいものとかを指さすことはあるんですが、まだ指さしてものを言うことまでせず、、🥲
いないいないばあの、ばあ!かはーい!です、、、🥲🥲🥲- 5月14日

nakigank^^
うちの子2人とも理解して言ったのは、はーい!だと思います!
うちは長男が遅いけど、次男はさらに遅くて1歳半健診の時、積み木以外全滅でした!😂
-
はじめてのママリ🔰
1年半検診ほんといまから怖いです🥹🥹
積み木の練習とかしましたか?- 5月14日
-
nakigank^^
支援センターに行った時に遊びでやりましたが、基本壊す担当でしたね。😂
当日も最初は壊していたけど、先生と喋ってるときに暇だったのか、積んでました。(笑)- 5月15日

りんご
「ジューニュー」(牛乳)でしたら🤣
ちなみに2語分は「牛乳ちょうだい」
3語文は「あっかたい(あったかい)牛乳ちょうだい」でした。
どんだけ牛乳好きなのか🤣
-
はじめてのママリ🔰
牛乳可愛いすぎます🥹🥹🥹
何歳頃発語ありましたか?- 5月14日
はじめてのママリ🔰
下の子がにぃには可愛いですね😍
早くママって呼ばれたいです、、🥲
発語でいいんでしょうか🥲少し安心しました😭