
コメント

よっち
うちは上の子は2ヶ月くらいには結構朝まで寝てましたが下の子はそろそろ4ヶ月ですが夜中も2~3時間おきにおきます(っ ̯ -。)
こればっかりは個人差が大きいですよね( -᷄ ω -᷅ )
わかっていてもそういう言われ方をするとイライラしますよね( ˘• ₃ • )

退会ユーザー
そんなことないですよ!
寝る子は寝る!寝ない子は目覚めやすい!
言葉の使い方って大事ですよね(><)よく分かります(T-T)
-
ちぃママ
分かってくれて嬉しいです‼
- 1月28日

えんどうまめ
気にしない気にしない!
かしこいって言ってるのは親の都合なんだから。
夜あんまり寝ない子だって、それも個性!
今だけだから頑張りましょう!
-
ちぃママ
ありがとございます‼
- 1月28日

はるまんじゅう
我が家は長男が全く寝なかった事もあって、長女がかなり寝てくれるのが本当に助かりますが…賢いと思ったことは一度もありません(笑)
上の方も書かれている様に親として助かる(楽だな)と思った事は何度もありますが。
お友達の事を悪く言いたくないですけど…もう少し言葉選んで欲しいですね。
色んな子ども(赤ちゃん)がいて当然なのですから、我が子が全て正解扱いするのは良くないですね。
気にしないで♡
-
ちぃママ
ありがとうございます‼
気にしないようにします( ^ω^ )- 1月28日
ちぃママ
やっぱイラってしますよね💦