※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにわ
住まい

オススメの幼稚園、教えてください。場所は仙台市の青葉区または宮城野…

オススメの幼稚園、教えてください。
場所は仙台市の青葉区または宮城野区です。
今は新潟県に住んでいて春から年少さんとして幼稚園に通っていますが転勤の可能性が高いようです💦
園バス希望です。
縦割りクラスだと嬉しいな~くらいです。
仙台の小学校だと青葉区、宮城野区どちらがいい等あるのでしょうか?
区によって何か違いはあるのでしょうか?
住む場所も検討しなくてはならないので情報よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

区で考えるよりエリアのほうが良いかもしれないです。
例えば青葉区って山形方面から仙台駅近くまで様々です。

太白区の長町エリアは子育て世代に人気のエリアですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園バスありなら、区を超えての移動もある幼稚園もありますね😊選択肢広がります!

    • 5月14日
  • はにわ

    はにわ

    なるほど…区よりエリアなのですね💡
    仙台駅周辺で探していました。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仙台駅周辺であればマンションでしょうか😊
    わたしは3月に県外から転居でした。
    戸建賃貸狙いで探して、仙台駅から電車2駅までの範囲で探して今住んでます✨
    戸建賃貸の築浅は本当に少なかったです😱

    縦割りクラスはドミニコ、白百合学園が確かやってた気がします。
    どちらもモンテ取り入れてたと思います😊

    • 5月14日
  • はにわ

    はにわ

    我が家はペットいないのでマンションかもしれません。
    仙台駅周辺は家賃が高そうですね💦

    モンテのところは縦割りですよね😊
    英語に力を入れてる幼稚園など、あるのでしょうか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仙台駅だと厳しいかと思いますが数駅離れれば10〜20万円くらいで3LDKのマンションあると思います☺️
    英語に関してはインターがいくつかありますよ😊✨
    仙台駅周辺であればホライゾンがいいと聞きました☺️
    うちは明泉に予約してますが、泉区でバス利用できない日の送り迎えは車ないと厳しそうです😓

    • 5月14日
  • はにわ

    はにわ

    仙台は電車やバスの本数がたくさんあるイメージなのですが、仙台駅から数駅離れても駅の近くやバス停近くに住めば不便はないのでしょうか?
    仙台はインターあるんですね💓
    一家で一台より1人一台、車は買うべきなのでしょうか😭

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの感覚では全然ないですよ…🥲
    電車もバスもよくて10分に1本、基本が20〜30分に1本の電車は4両編成…。
    わたしは仙台の隣駅でバスそれなりに走っているところに住んでますが、いつも時刻表調べるの大変なのでGoogleマップで検索してバス、電車どっちがいいか調べてますね😅
    今は1台ですが、一人一台にすることにしました☺️

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仙台駅から離れたら、というよりわたしの認識では仙台市全体が公共交通機関の本数は東京、神奈川より少ないので…😅
    基本的に車社会です。

    白百合、ホライゾンは泉区にありますね!

    • 5月19日
はにわ

仙台駅から離れたら離れただけ交通機関も不便になるのでしょうか?
白百合幼稚園を調べたら仙台駅から車で30分程らしく結構遠いなと思ってしまって💦
まだ幼稚園を決めたわけではないですが、教えていただいた白百合幼稚園もホライゾンも泉区に住んだほうが良さそうな感じでしょうか?