※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や保育園で母の日のプレゼントがもらえなかったので、他の園ではどうなのか知りたいです。離婚率が高いため、お父さん宛のものもあるかもしれません。

お子さんの幼稚園、保育園は
母の日 って何か作って持って帰ってきましたか?

当たり前にどこの園もあるものだと思ってたので
幼稚園入園したら母の日貰えるって思ってたのですが
何も持って帰ってきませんでした😂

友達のところは保育園、幼稚園みんなあったようで
お母さんありがとうと書いた写真や絵など
色んなものをsnsで見ました。

ただ、最近離婚率が高いので
お母さん宛、お父さん宛のものに関して
いない子もいるからやらない というのも聞いたことがあって
ほかの園では、どんな感じなのか知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

母の日 園で作って帰ってきたよ✋

はじめてのママリ🔰

母の日 園では作ってこなかったよ✋

はじめてのママリ🔰

コメントですみません💦
母の日も父の日も持ち帰りありますがどちらも「おうちの人へ」というていになってます!製作物におとうさん、おかあさんという文言もありません。

はじめてのママリ

最近はシングルのご家庭も多いです。制作としてお父さんにむけて、お母さんにむけてメッセージや思いを込めて作るというのは少なくなって来ています。母の日はするけど父の日はしないわけにもいきませんし…。

保育士ですが、母の日制作を楽しみにされてる方がいるというのが新しい意見でなるほど!と思いました!
あると思っててなかったらがっかりしちゃいますね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんのご意見ありがたいです!
    そうですよね💦
    やはりそういう背景があって、やらない事が増えてるというのはあるんですね😓

    母の日って旦那から貰うようなものじゃないですし、
    子どもが作った、子どもが選んだものを貰えるのは
    幼稚園に入ってからだと期待しながら3年間待っていたので
    金曜日帰って来た時手ぶらだったのを見て
    本当に残念に思いました😞

    ただ、やはり子どもの目線からすると
    お父さん居ないのに父の日作るとか無理だしって思う気持ちもあります…

    敬老の日に祖父母にハガキを出すというのは去年もあったので
    母の日、父の日もあるのかな?と思ってましたが
    あんまり期待しなかった方がよかったなと思いました🥲

    • 5月14日