
コメント

コハルコ
もとアパレル業でした。
店舗によって、理解の有無に差がありました。
働いてるときは、私自身は妊娠していなかったので、妊婦スタッフをサポートする側でしたし、いつか自分も妊娠するかもしれないしというお互い様の気持ちでいましたが、他店舗では酷過ぎるマタハラの噂があったり、、、
福利厚生、しっかりしてます!とか謳ってる会社だったのになぁ。
だから少子化なんだよ!って思ってました( ´∀`)
コハルコ
もとアパレル業でした。
店舗によって、理解の有無に差がありました。
働いてるときは、私自身は妊娠していなかったので、妊婦スタッフをサポートする側でしたし、いつか自分も妊娠するかもしれないしというお互い様の気持ちでいましたが、他店舗では酷過ぎるマタハラの噂があったり、、、
福利厚生、しっかりしてます!とか謳ってる会社だったのになぁ。
だから少子化なんだよ!って思ってました( ´∀`)
「職場」に関する質問
猫飼ってる方メリットデメリット教えてください。 親戚の職場で子猫が産まれたらしく里親を探しているそうです。我が家でお迎えしたいなとも思うのですがまだ子供も小さく迷ってます。
職場の人と焼肉行くかもなんですが、1番下っ端の私がお肉焼くべきですか?各々焼けばいいと思うのですが、一般的にはやはり焼くべきなのですかね?🤔💦 そもそも焼肉行くか確定ではないんですが、激励会?かなんかで28日の…
今実家暮らしのシングルマザーです。 子供と2人暮らしするとなると何にお金がかかるでしょうか。 家賃 光熱費 食費 携帯代とWiFiなどの電子機器代。 まだ幼稚園通ってるので保育料代 1日100円の駐輪場代 (出勤の時ほぼ毎…
お仕事人気の質問ランキング
めかぶー
ブラック企業がぁーとニュースで取り上げられてますが地方の中小企業のほうがブラック企業だよ❗と思う今日この頃ですよ。
福利厚生がよくても、なんだかんだ遅刻や早退が多くなる母親は育休復帰パートに一旦させられるんだ💨と思うとイラつきが押さえられません❗
本当にだから、少子化なんだよ!働きたくて仕事するって言ってるんだから正社員で戻せよ、他のスタッフが平等じゃないって言うなら父親としてテメェも休めばいいじゃん❗と思う職場環境にこの先、不安しか感じない(笑)
辞めたい!でも次がない!
一年様子見て次、探す!