![もこもこ☁️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が高熱と喉の激痛で苦しんでいます。解熱剤は効果ありますが、喉の痛みがひどく、飲み物も受け付けません。鎮痛剤の処方は可能でしょうか。
子供が高熱と喉の激痛を訴えています。
小児科では溶連菌などの検査をしましたが全て陰性で
解熱剤(座薬)を処方されました。
それで熱は下がるものの、喉が相当痛いらしく氷、アイス、ゼリーもムリ、飲み物も飲みたがりません。
そして今寝ていたのですが喉が痛いと発狂しだして、30分ほど泣き叫びました。
普段そんなことないので驚きました。
カロナールなどの鎮痛剤を処方してもらうことはできるのでしょうか。
- もこもこ☁️(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
処方されてる座薬は解熱鎮痛剤ではないでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
処方された座薬は何と書かれていますか?
-
もこもこ☁️
アンヒバで、解熱作用だけと言われました!
- 5月14日
-
退会ユーザー
アンヒバはアセトアミノフェンなので解熱鎮痛剤ですよ。
カロナールと一緒です。- 5月14日
-
もこもこ☁️
薬剤師さんに聞いたら鎮痛作用はないと言われたのですが、間違ってたのでしょうか💦💦
- 5月14日
-
退会ユーザー
鎮痛作用あります💦
- 5月14日
-
もこもこ☁️
そうなんですねー💦
しっかり薬剤師さんに確認したのに💦
それなら迷わず座薬いれてあげればよかったです💦
ありがとうございます🙇♀️- 5月14日
もこもこ☁️
解熱だけだそうです💦