![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の過食嘔吐や吐きつわりで胎児の発育が心配。26週検診で小さめと指摘され、成長が微妙なら30週で誘発の可能性。自身も不安。
妊娠中過食嘔吐だった方、産むまで吐きつわりだった方。
胎児の発育はどうでしたか。
現在26w2dの検診で小さめと言われ
2週間後の健診で成長が微妙だったら
30wくらいで早めに誘発剤打って産んだほうがいいと
言われてしまいました。
私自身妊娠前から過食嘔吐で、
現在妊娠前からプラス3キロほどです。
自分が悪いのは承知ですが、すごく不安です。
BPD 65.2mm(26w1d)
AC 184.9mm(23w6d)
FL 43.5mm(25w1d)
EFW 761g(24w6d)
最初測ったとき743gで計り直していただきました。
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
産むまで吐いていて妊娠初期は重度悪阻でマイナス14キロ、出産時は元の体重よりマイナス5キロで出産を迎えましたがお腹の中での発育には問題ありませんでした💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過食嘔吐でBMIが16以下とか極端に栄養不足な状態ですか?
過食嘔吐でしたが2人とも普通の発育で普通体重で産みました。現にプラス3キロできていますし、赤ちゃんの低体重はお母さんのせいじゃないと思います。高血圧とかでなければ体質というか原因不明が多いですもんね🥲
-
はじめてのママリ
今調べて見たところ、妊娠前BMI17.02、現在18.24と出たので極端に栄養不足なわけでは無さそうでした😔産む前に増えてくれればいいのですが、、。
血圧は低めなのに尿蛋白プラス3でてまして、何か他に原因があるのか不安です😔- 5月14日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
体重は増えてるけど吐いちゃって栄養が取れてないんですかね?
私は吐きづわり…とまではいかないのかもしれないですが、胃もたれでたくさん食べられず💦たまに吐きます。
今+4キロ、同じくらいの時に+3キロでした。
私は大きめって言われてます💦遺伝かと思います。私含め親戚も出生体重大きめです。私は早産になったのですが1ヶ月早いのに2800あったみたいです!
私自身の出産経験ですと、1人目は妊娠中38wまでで+15キロでしたが、エコーで見る限り、1人目より2人目の方が大きいです💦
誤差があると思うので産まれてみないとわかりませんが。
小さめなのが過食嘔吐のせいかわかりませんが💦出産した方が適切な治療が出来ると、赤ちゃんにとってもお母さんにとってもいい方法を考えたのではないでしょうか?
妊娠前からとの事ですが…吐くと胃が荒れたり食道が荒れるから、私の先生は吐くくらいなら食べない方がいいよ!って言われます💦体重増やすのも出来るならその方がいいのかもしれませんが、出来ないのが悪いとかではないと思いますよ。
-
ゆか
ごめんなさい🙏最後食べて吐いてるのが悪いと言ってるわけではなく💦
吐いて栄養とれなくても、そもそもうちの先生は食べなくていいって言ってるからそんなに気に病まなくてもいいのでは…って事です💦
水分とか栄養不足してしまうなら点滴とかもありますしね!!- 5月14日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
遺伝もあるんですかね、、!私自身3000超えて産まれておりますが、旦那がとても小顔で私が華奢と言われることが多く、ただそれが似てるだけならいいですが、少なからず自分でも悪いことしてしまってる自覚があるのでとても不安になってしまいました。コメントしていただきありがとうございます😭- 5月14日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭!
優しいお言葉として捉えてました!!できる限りのことをし2週間後の検診に挑もうと思います!- 5月14日
-
ゆか
ちなみに重度の妊娠糖尿病のお母さんのお子さん、小さいしお母さんも危ないから…と、誘発剤で早めに産んでNICU入ってた子、産まれた時はうちの子よりずーっと小さいですが、今ではうちの子より大きいですよ✨
原因は違うかもしれませんが、小さく産まれても大きく育つ子はいますよ!- 5月14日
-
はじめてのママリ
とても救われましたありがとうございます😭!
頑張ります!- 5月14日
![遥か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥か
私は上は➕2キロで3キロの子を出産しましたが、何も問題無くスクスク育ちもうすぐ9歳に。
-
はじめてのママリ
コメントしていただきありがとうございます。26週の時も平均くらいの体重でしたか?😔
- 5月14日
![遥か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥か
結構前なので記憶は曖昧ですが、ほぼ標準で経過しましたよ。
私の体重だけ逸脱してましたがね。
-
はじめてのママリ
標準だったんですね、、
赤ちゃんにも原因があるのかもですね、、
2週間後の健診までやれることやろうと思います😭- 5月14日
はじめてのママリ
つわりで14キロも減ったんですね、、。私は自分の意思なのでお辛い経験されてる方に申し訳ないです。26週の時は900gほどございましたか?😔
ひよこ
現在過食嘔吐してるのでお気持ち分かりますよ😢😢
申し訳ないだなんて思わないでくだい🥺
誰もなりたくてなってる訳じゃないですから☺️
エコー見たら25w3dで811gでした!ですが産まれた時は3106gでしたよ🙆♀️