産後の働き方についてアドバイスをお願いします。
現在、介護福祉士で施設内では主任として働いていますが、妊娠がわかってから身体介護、体を大きく使う作業が出来なくなり、事務作業を中心に仕事をしています。元々日商簿記検定2級を受けようと勉強していました。
それに加えて、栄養士の資格も取ろうと考えていますが、産後の働き方として良い職業とは何を基準に考えたら良いでしょうか。
産前もギリギリまで働きたいと思っていて、産後も余裕が出てきたら復帰しようと考えています。
簿記2級を取得し経理事務等で働くか、栄養士を取得し食関連の仕事に就くか、再度介護施設で働くか。
資格や職業についてなにかアドバイスあればお願いします🥺
- こち(生後10ヶ月)
コメント
あんドーナツ
高校が専門科のため、簿記は最低でも2級基本は1級を皆とりましたが、田舎のほうなので、給料が安くそれを武器にして働いてる人は現在わたしの周りにほとんどおりません。そのため、わたしはそのあとまた進学し別の専門職についています。産休後も復帰しますよ!
優先順位は、座り仕事でしょうか?お給料でしょうか?それにもよる気がします!
海
主任ではないですが、介護施設で再度働くのは無理でした。新しい人が入り、環境変わっていたのと、慣らし保育と洗礼にて、週末病院、お呼ばれしょっちゅうのため、替えのきかない人手不足の介護は無理だと判断してやめました。やめて正解でした。休みの時のストレスもありましたし、新しい仕事は誰でもできる感じで、休みやすい感じなので、月1で休みます。
人手が足りていて、いなくても問題ないような仕事が一番なのかなと思います。
あとは、職種問わず、休める環境なのかも、リモートでもOKなら、それもいいかなとも思います。
-
こち
コメントありがとうございます!
そうなんですね、、
この職場に慣れているからという理由で戻ろうか考えていましたが、うちの施設も今までも現在でも人手不足は変わらず、妊娠がわかってから現場に入る事が難しくなってしまったので、人員的にはマイナス1とされてしまっています。それも少しストレスになっている部分はあります。産後、より自分に余裕が無い状態で復帰するのは難しいと改めて感じました💦
仕事に関しては旦那とも相談し決めていきたいと思います💦
ありがとうございました!- 5月14日
-
海
役に立ちたいのに、立てないってストレスですよね…。迷惑かけてるし、どうしようもないから、余計ですよね。それは、子供産んでからも続いてました。子供のことで呼ばれて、いいよ👌と言われても、ストレスで…。人手不足でないところ、育児に理解がありそうなら、介護でも可能だと思います。介護事務とかも方向性にいれてもいいのかなと。大きい施設とかならですが…。
- 5月14日
-
こち
今までもストレスが体調などに影響することが多かったので、今後はちゃんとストレス溜め込まないようにして行かないとダメですね💦
職場環境からちゃんと考えてみます!ありがとうございます😊- 5月15日
nbd
私は特養で働いていますが
パート勤務になり
来年栄養士の学校に行きます^ ^
-
こち
コメントありがとうございます!
衣食住に関する資格は日常的にも使えるものばかりなので取っていて損は無いですよね☺️- 5月15日
-
nbd
雇用保険の職業訓練で
専門学校に入学しようと思ってるので1/3くらいで費用済みそうです😊
看護師や美容師、言語聴覚士など色々な専門学校、大学があるので一度目を通してみてください✨- 5月15日
-
こち
えええ!そうなんですね?!
教えて頂きありがとうございます🥺今後、余裕が出てきた時の為にも今からじっくり調べてみます!🍀 ̖́-- 5月15日
-
nbd
専門実践訓練給付金で調べてみてください✨
しかも学校卒業まで
失業手当てみたいな感じで
働けない間のお給料代わりで
80%毎月お金が出るみたいです💴- 5月15日
-
こち
私の知らない情報ばかり、、😭
有難いです、、!詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️
少し気持ちにも余裕が出てきました!- 5月15日
はじめてのママリ🔰
栄養士として福祉施設で働いています。
栄養士の資格で食関連の仕事ですと企業で働くイメージでしょうか?
企業はなかなか狭き門かと思います💦
だいたい保育園、福祉施設、病院あたりの求人が多いですね。
こち
そうなんですね🤔
優先順位的には、身体に負担がかからないような内容を優先したいなと思っています!
まだ介護しか経験がないので、他の職業がどのような感じなのか、調べていてもあまりピンと来なくて、、😓
ありがとうございます!