※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

別居の末、2年後に離婚したい。モラハラ旦那への上手い伝え方ありません…

別居の末、2年後に離婚したい。モラハラ旦那への上手い伝え方ありませんか😥?

モラハラ旦那から逃げるようにして0歳の子供を連れて実家に戻り2ヶ月が経ちます。
今後どうしたいか考える時間として、旦那とは連絡を絶っています。

私の希望としては
来年4月に子供を保育園に入れ、最初は保育園で体調崩すことが多いと思うのでそれが落ち着いた頃(再来年くらい?)に私が転職をして年収を上げ、離婚を成立させたいです。
気持ち的にはいますぐに離婚したいですが、既婚の状態の方が面接に受かりやすい、万が一転職が上手くいかなかった場合を考え、この結論に至りました。
あとはもし子供に発達障害等が見つかり保育園に預けられず私が働けない状態になることも有り得ると思い、踏みとどまっているのもあります。

離婚ができるまでは別居したいです。
子供と旦那が会うのは拒否する気はありませんが、私は極力会いたくないです。


こんな私の計画を旦那に知られずに、上手く別居を続けたい意志を示したいです😭
モラハラなので、ゆくゆくは離婚する気でいることを知られるとどうなるか分かりません💦
しかしこのまま2年も沈黙状態でいる訳にもいかず、そろそろ旦那に今後のことを話さなきゃ、、と思ってます。
なにか良い言い訳?ありませんか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

今の時点ではご主人にはなんと説明して実家に帰ってきてるんでしょう?🤔
作戦としてはありだとおもいますが、子供によっては3歳まで体調不良で休むことが多いのでもしかしたら別居期間は伸びるかもしれないかなとおもいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喧嘩の末に、とにかくもう一緒にいれないから帰る、離婚も考えている、と言って帰りました。
    たしかに、子供によっては伸びそうですね💦
    旦那には別居期間は曖昧に伝えた方がいいかもしれませんね、、

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私もモラハラ夫に悩んでいます。

何かきっかけがあって逃げてきましたか?そしたらそれが治るまでは一緒に暮らしたくないけど、治ったら暮らしたいとはぐらかすのはどうでしょうか?

あと私もモラハラ夫と離婚しようと思ったことありますが、向こうは困らせたいので養育費は貰えないと思います。あと、婚姻費用も公正証書を提出しない限り渡さないと思います。
私は夫に「お前が勝手に出て行ったのに、なんで俺が生活費渡さなきゃいけないの?」と言われ貰えなかったです😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喧嘩して、以前からモラハラがあったので、もう限界!という形で出てきました。
    モラハラが治ったら、というのは私も考えたのですが、治ったと判断する基準を聞かれたら難しいな〜と思いました💦
    でもとりあえず今はそれでしのぐしかないですかね😥

    公正証書は作るつもりでいますが、もうそれでも逃げられるなら関わりたくないので諦めるしかないのかなと思ってます。。
    別居中、婚姻費用もらえなくてもお子さんと会わせてましたか?

    • 5月14日