※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふたりめ育児中
産婦人科・小児科

娘が日本脳炎の予防接種後、熱が出て痙攣しました。明日の状態次第で休日診療や夜間救急を考えています。経験のある方のアドバイスをお願いします。

本日娘が日本脳炎の予防接種、第1期追加接種(トータルすると3回目)を受けて来ました。
2回目接種から丁度半年後ぐらいで、4歳です。
夕方ぐらいまでは元気だったのですが、夜ぐらいから熱が出て寝た後に汗だくで手が痙攣していたのでおかしいなと思って熱を測ると38.9分でした😭
その後、本人もしんどくて起きてきて、泣いたり、席をしたり、今は熱々のまま再び疲れて寝ました💦

下の子が痙攣したのは初めてだったので、とても不安です。痙攣は全身ではなくあくまで片手のみです。
明日の朝、熱が下がっていれば良いのですが明日も日曜ですし💦どんな症状だったら休日診療や夜間救急連れて行きますか?

また日本脳炎の予防接種で高熱が出たけど回復したよというご経験のある方は教えて下さい。

宜しくお願いします‼️

コメント

im

副反応でこんな症状がでたら病院へ。みたいな紙とかもらいませんでしたか?
私だったら手だけでも痙攣していたら今すぐ連れていきます。
#8000に電話して相談してみてはどうでしょうか。

  • ふたりめ育児中

    ふたりめ育児中

    そういえば、新しく引っ越してきた大阪ではそのような予防接種打った後の説明書みたいなものが渡されていないことに気づきました‼️以前まで住んでいた名古屋ではあったのですが💦
    幸い、お茶を飲まして冷えピタ貼って寝かせたところ、本日朝には微熱で昼頃には元気になりました‼️
    昨日、私も体調不良だったので、娘の看病しながら寝てしまい…何事もなくて良かったです💦
    旦那が幼少期、てんかんを疑う程、高熱が出ると痙攣を起こしていたらしく、(結局てんかんではなかったらしいのですが)ちょっとした痙攣ぐらいで大騒ぎしなくて良い、ほっておけとい感じで…どこまで心配したら良いのかわからずで💦💦
    何かあってからでは遅いので、今度から8000に電話したりして確認してみます❗️ありがとございました!

    • 5月14日
  • im

    im

    落ち着いて良かったです!!
    お大事にされてください😊

    • 5月15日
ぽんちゃん

全身でなくても初めてのけいれんということなのですぐにでも#8000などに電話して指示を仰いだ方が安心では無いでしょうか?😢

熱自体については、予防接種の副反応で2回ほど四十度近い熱を出しましたが、クーリングしたり解熱剤を使ったりして1日で下がりました。

  • ふたりめ育児中

    ふたりめ育児中

    ご助言頂きありがとございます!ひまわりさんのお子さんも副反応で高熱が出られた事あるのですね😣
    今まで副反応が出ても37℃台だったので、こんなに苦しそうなのが初めてでビックリしてしまいました💦

    息子がこれまで風邪などで高熱を出した際に何度か全身の痙攣を出していた事と、旦那が幼少期にかなり痙攣を起こしていたらしいという事もあり、娘の事はとても心配だったのですが、どの程度で慌てて良いのか、分からなくなってしまいました💦
    娘にとっては初めての痙攣なので、8000に電話して指示を仰ぐべきだったと反省しています。
    今回は翌日、娘がケロッとして元気になってくれたので良かったですが、今後は気を付けようと思います。
    ありがとうございました‼️

    • 5月14日
ふたりめ育児中

皆さん、ありがとうございました。
ベストアンサーは最初に回答頂いたimさんとさせていただきました。
ありがとうございました‼️