
赤ちゃんが離乳食を楽しんで食べてくれるけど、途中で食べなくなることがあるか心配です。
なんでも大口開けて食べてくれるんで
離乳食が楽しいです!!!
めちゃくちゃ食べます!
途中から食べなくなったりするのかなぁ〜
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うちの子はずーっと食べるの大好きですよ☺️
苦手なものは渋々食べていますが…
最近はちょっと食べムラ出てきたかなって感じです。

退会ユーザー
ずるいです🥹🥹笑
うちも最初は食べてたけど好き嫌いが始まってから食べるもの少なくなりました😭 何なら今は白米だけです… ずっといっぱい食べてくれますように🤲

りり
うちの子も最初はバクバク食べて、無くなったら泣いてねだるくらいだったのですが、最近食べる量がめちゃくちゃ減りました😭笑

はなまる
食べてくれたら嬉しいですよね!🥹
うちの娘もめちゃくちゃ食べる子で少食なお兄ちゃんよりも食べちゃう!ってくらいでした😂
心配過ぎて1歳半健診でも相談するレベルでしたが、最近適正量わかってきたのか、食べムラが出てきたのか残すことも増えてきました〜🥹

ままり
今のところずーっと初期からそんな感じです👶🏻💙

はじめてのママリ🔰
お母さんのご飯が美味しいんですね🥺💕羨ましい!!笑
上の子は、順調順調♪って思ってたのに2歳前からなーんにも食べなくなりました😂

こむぎ
1才手前までは何でもパクパクでした!
最近は好き嫌い出てきて嫌いなものは全く食べないです😂

S
上の子の離乳食は7ヶ月でぐずることが増え、8ヶ月のときはスプーン拒否(つかみ食べのみOK)もあって苦戦しました笑
幼児食になってからも一筋縄では行かず…食べさせたら食べるけど自分では食べない…とかもあって日々試行錯誤です…
下の子はずっと基本なんでも上手によく食べてましたが、保育園の給食は嫌がってちゃんと食べるようになるまで3週間くらいかかりました笑
コメント