※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後1年4ヶ月で生理が来ない状況について相談です。おっぱいをまだ飲んでいるため心配しており、仕事が始まるとおっぱいを飲まない時間が長くなるか不安です。

産後の生理再開について。

混合で育てていました。

早産の子で、はじめはミルクを飲む方が得意で、産後3ヶ月くらいで1〜2回生理がきたのですが、そのあたりがおっぱいをうまく飲めるようになり、生理が来なくなりました。

いま1年4ヶ月が経ち、おっぱいは朝・夕・夜とまだ飲んでいるからか、生理が来ません。

同じくらい来てない方いますか??🥺

来週から仕事が始まるので、おっぱいを飲まない時間が長くなれば来るのかなーとは思ってますが、ちょっと心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産後1年過ぎても生理来なくて(授乳もずっとしてました)焦ってましたが1年半後くらいでようやく再開して、そこから1ヶ月に1度定期的に来る様になりました!

一応産後1年過ぎても来なかったら、受診の目安だと言われてましたが、うちの場合授乳が頻回だったので様子見てました☺️