※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー𓃗
産婦人科・小児科

娘が熱と嘔吐を繰り返しています。胃腸炎かもしれません。病院に行くべきでしょうか?電話でつながらず困っています。

緊急です!

今日昼過ぎに娘の熱があるのに気づいて
夕寝から起きたと思ったら嘔吐。
その後りんごを食べて牛乳、水を飲んだあとまた嘔吐しました。
おそらく胃腸炎だと思うのですが、本人は今のところケロッとはしてるのですが緊急で診てもらった方がいいと思いますか?

#8000に電話したけど混み合ってるみたいでつながりません

コメント

けろけろけろっぴ

吐いた後に牛乳や水は
飲ませたらだめですよ😭
とりあえず様子見でいいと思います!

  • まー𓃗

    まー𓃗


    そうでしたか😭無知でした💦
    ありがとうございます!

    • 5月13日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    吐いたあとに飲んだ牛乳で
    また吐いちゃったのかと思うので夜中また吐かないか様子みててあげてください🥰

    • 5月13日
  • まー𓃗

    まー𓃗


    今#8000につながって相談したら同じ事言われました😭
    教えてくださり助かりました😭

    • 5月13日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    明日の朝も牛乳は控えてあげて油物なども控えてお昼はうどんとかがいいかもしれません😉

    • 5月14日
pon(*˙˘˙*)ஐ

嘔吐したら3時間程度は何もあげない方がいいって言われました!水分補給する時はスプーン1杯からあげて吐かなければ徐々に増やしてね!って感じでした!ケロッとしているならとりあえず様子見で症状が悪化してきたぐったりしているなら連れてってあげた方がいいと思います🥺

  • まー𓃗

    まー𓃗


    3時間もあけないとなんですね😭何も知らずでした💦
    水分補給ってOS-1とかそっち系がいいですよね?
    娘嫌いで飲まないんですが代わりのものって何がいいでしょうか😭

    今は少しぐったりしてる感じです。本人はキツくないし吐きそうでもないとは言ってるのでとりあえず3時間はあけてみます!

    • 5月13日
おにく

うちの娘もポカリとか嫌いなので、水分補給は、味噌汁の上澄みとかあげてましたよ💡

休日診療の看護師さんには、
ぐったりとかしてなければ、カルピスでもリンゴジュースでも好きなのちょっとずつ飲めればいいわよ😄って言われました。

  • まー𓃗

    まー𓃗


    吐いた疲れなのか、今ぐったりしてます💦
    が、笑顔もあるし、もうスッキリして胃も気持ち悪くないし痛くもないとは言ってるのでとりあえず様子みてみます😭

    リンゴジュースなら飲めるので用意しておきます!
    ありがとうございます😭

    • 5月13日