![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
戸建てに引っ越して1週間、人の目線が気になり落ち着かない。隣から見られる感覚やカーテンの扱いに悩んでいる。戸建ての暮らしに慣れるのは時間がかかるのかな?
戸建てに引っ越したのですが、落ち着かない…慣れますかね?
前住んでた家も、実家もマンションで、生まれて一度も戸建てに住んだことはありませんでした。
引っ越して1週間、とにかく人の目線が気になります😭😭
といっても人通りはかなり少ないのですが、
車が通った音もリアルに聞こえるし、何というか地上にいる感覚に慣れません💦
自意識過剰ですが、向かいの家から見られているような感覚もあって💦
2階に行くとすごく、落ち着きます…
ロールスクリーンは何時から締めたほうがいいんだろうか、レースカーテンはずっと閉めておいたほうがいいのかな…とかとにかく気になっちゃって💦
1階は全て高窓にすればよかったなーと後悔しています…
戸建てってこんなものですか?
年数重ねて、年齢も重ねていくうちにどうでも良くなってきますか?
- はじめてのママリ(妊娠36週目, 3歳1ヶ月)
![みなみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみん
実家も戸建てで、少しマンション暮らししましたが、今も戸建てに住んでいます。
正直まったく気にならないです!自分がお向かいさんのおうち覗いたりしないように、お向かいさんも同じだと思いますよ😊
カーテンやシャッターは日が落ちたら閉めるようにしています!
数年暮らせば、全然気にしなくなると思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも人通りが多いいわけでなく、近くの家の人しか通らない場所にありますが、それは気になるのでレースのカーテンはずっと閉めてます!
カーテンは暗くなってきたら閉めてます😊
そのうち慣れると思います!
窓も今は気になるかもしれないですが、少し慣れてきたら高窓にしなくてよかったなと思えると思いますよ😃
コメント