![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の息子がいます。石を口に入れたり、指しゃぶりが多いです。この行動に発達上の問題があるか心配です。1歳半検診で相談予定。同じ月齢の子供の状況も気になります。
1歳7ヶ月の息子がいます。
お散歩が好きなようで晴れている日は毎日行くのですが、石を口に入れてしまいます。
家でもまだおもちゃは何でもかんでも口に入れます。指しゃぶりもしょっちゅうです。
この月齢で石を食べたり何でもかんでも口に入れるのは発達等に何か問題があるのでしょうか…
もうすぐ1歳半検診なのでその時にも相談しようとは思っていますが、他にもこの月齢で息子と同じような子がいるのか気になります😢
- すもも(3歳4ヶ月)
コメント
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
その年齢だとなんでも口に入れる子多いですよ!
うちの子も小石、砂、葉っぱなど色々口に入れてました😂
ママ友の子も今1歳ですが、石や葉っぱよく口に入れてます😂
おもちゃもそうですが、口に入れて硬さや、これは食べられるものなのかなどを確かめる年頃だと保健師さんに聞きました☺️
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
長女ですが、まだ、何でも口に入れます😂
葉っぱ、枝、石、オモチャなど口に入れています🥲
1歳半健診で相談しましたが、まだ、口に入れて、食べれるか食べれないか。安全かそうでないか確かめる時期だから行為的には気にしなくても良いと言われました🥹
ただ、衛生的には気を付けてあげてとも言われました😱
-
すもも
まさに同じ月齢!!
ああ〜うちも枝も食べます〜😭
口に入れて確かめるんですね…石食べるなんて発達に何か問題があるのかもって覚悟してました😭
衛生面気をつけながら見守ります!コメントに救われましたありがとうございます😭- 5月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全く同じこと心配してました😭
いっつも石食べるしほんと発達に問題あるかと心配してました💦💦
コメントで励まされました😭
勝手にすみません😭😭
ちなみに、石、枝、おもちゃ、コードまじでなんでも食べます笑
-
すもも
もう本当に心配になりますよね😭石食べ始めたからお散歩切り上げるとか何度もありました😭
全然!わたしもめちゃくちゃ不安で検索魔になってたのでコメントに救われました😢
息子も石枝拾ってパクッ、おもちゃベロベロでベチャベチャしょっちゅうです😂- 5月13日
すもも
コメントありがとうございます!口に入れて確かめてるんですね…!
うちの子おかしいのかな…😢と思い始めると散歩も石を口にし始めると楽しめなくなっていたので気長に見守ってみようと思います😭