※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーくんママ
子育て・グッズ

夜間断乳を考えています。離乳食も食欲旺盛で、歩き始めたので授乳を徐々に減らしていく予定です。上手くいく方法があれば教えてください。

夜間断乳しようかと考えています。
離乳食も3回でモリモリ食べるし、歩きだしたので徐々に授乳を減らしていく予定です。
上手くいく方法があれば教えてください。

コメント

kyekj.0315

4月から仕事復帰と言うことで、私も最近夜間脱乳に挑戦し、見事成功しました♡
6ヶ月〜1歳が良い時期みたいですね!

3日間で成功するようで、成功の秘訣は
▷泣いても騒いでも授乳しない
▷抱っこはせず、体トントンで寝せる
▷3日間耐える(笑)

半信半疑でしたが、本当に3日で成功しました!\( ˆoˆ )/
ふぇ〜んと泣くときはありますが、トントンするとすぐ寝ますし朝までグッスリです♩
個人差はあると思いますが、試してみる価値はあるかなーと思います!
泣いてる我が子を抱っこせず授乳もせずはか辛いですが、途中であげてしまうと赤ちゃんも混乱しますし、泣けば貰えると覚えて必ず夜中起きるみたいですよ!
成功すると良いですね♡♡♡

たーくんママ

夜中に頻回授乳で眠くて、私も4月から仕事再開するので、まずは夜間断乳かと思ってます。
3日くらいかかるんですね💦
泣いたら、あげちゃいそうなんでちゃんと決断してから、決行しようと思います😆
アドバイスありがとうございます。

kyekj.0315

頻回授乳つらいですよね( ; _ ; )💦
昨日の夜は何回も目覚ましました😭💧
脱乳はしても、朝までぐっすりの日はまだまだ少ないです😫🗯
上のお子さんもいるようなので、あまりムリなさらないようにたーくんママさんと赤ちゃんのペースで頑張ってくださいね♩

4月から復帰、お互い頑張りましょうね❤️( ¨̮ )

  • たーくんママ

    たーくんママ

    お返事ありがとうございます。
    気づかなくてコメント遅くてすみません💧

    まだ、夜間断乳できてません😭
    上の子と寝てるから、起こしそうなのと、おっぱいやめるのがちょっと寂しくて😅
    でも、今月中には夜間断乳して、来月卒乳したいと思ってます😊
    ゆっきーなさんはどうですか?
    またいろいろ教えてください‼️
    ありがとうございます😊

    • 2月15日