
義母の男女の子に関する発言が気になり、将来の子どもについての不安も抱えています。また、本当の父親がいないことに対する周囲の反応も不快に感じています。両親と義両親の食事会での心配もあります。
義母の発言が 凄く嫌です…
私は 女兄弟で 全員 女の子です!
もちろん それが 嫌だと思った事は1度もありません。
5つ上 1つ下 タメ の男の子の従兄弟と一緒に
住んで居たので 男の子ってこんな感じなんだなぁと分かってます!
なのに義母は 女兄弟だから みたいな感じで言ってきます😅
私の母にも 女の子より 男の子の方が絶対可愛いですよ~
女の子ばかりだと 分からないですよね💦って言ってきました。
男の子が居ないとなにが悪いの?って思います🥲
うちの母も 男の子がほしかったのは知ってます、
でも、流産してしまいました。
なのに、そんな言い方した イラってしました😥
男の子は可愛い 女の子は難しいよっていつも言われます。
私は 女の子もほしいなぁと思ってます
でも、 次がもし女の子だったら ほんとに可愛がってくれるのでしょうか?
息子ばっかり 可愛がりそうで…💦
不安で仕方ないです。
もう1つ あります。
私の父は 本当の父ではありません。
なので、 母の事は お母さん 父の事は パパと 呼んでます。
変に思うのは勝手だと思うのですが、
ずっと、なんでー? 変だねと言われます
何回も言ってるのに 何回も聞いてきて 答えると
笑って そうなんだ~ 変だね と言われます
私の 父が 本当の父では無いことを知ってます。
1度 話したことあるので 少しは気を使って欲しいです。
今度 義両親と私の両親で ご飯を食べるのですが
母と父の前では 絶対 言って欲しくないです。
- ままり(妊娠33週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うわ〜、。今だにそんなことゆう人いるんですね。
それぞれの可愛さあるのに。
ご両親の前でも失礼な事言いそうですね、、
旦那の前でも普通にそう言ってくるんですか?

ままり
神経疑いますね
男の子女の子の話は、まあ昔の考え方って感じですが、
ままりさんのご両親の話は無神経過ぎます。空気や相手の気持ちが読めないのですね。
それはわたしもめちゃくちゃ嫌です。
-
ままり
男の子が 可愛いのは分かります。 でも、女の子も可愛いのにって 思ってしまいます😥
ですよね、 私が1人の時は まだ我慢出来るのですが、
両親の前で 言われるとムカつきます。 ほんとに無神経すぎますよね、 何度も言ってくるとこも
なにを考えてるのか…- 5月13日

🥖あげぱんたべたい🥖
義母さんやばいですね😭
でもうちも義母に男でよかったねって言われたことあります!
お前も女産んどるやんって思ったんですけどね🤭
義姉いわく弟(うちの旦那)の方を可愛がってたし男がいいんでしょ?って義母に言ってましたw
もしままりさんの両親の前で義母さんが変だなんだって言ったら親同士の喧嘩がはじまりそうですね😩
-
ままり
分かります笑笑 女 産んでるやんってなりますよね😂
お姉さん 強いですね笑笑
うちは 義母が自分で言ってました笑笑 旦那が可愛すぎて 義妹は
放置 で、義祖母が見てたーって、、 笑
うちの母も気が強いので 始まりそうです💦
ご飯 大丈夫かなと、笑笑- 5月13日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
そしたら義母は女はみんな異性が可愛く思うの!あんたも息子が可愛いでしょ?って義姉に言ってましたよ😆😆
義姉も息子は可愛いよ!って言ってたので同じじゃんwwってなりました😆😆
私も女の子欲しいなーって思いますが今息子ひとりでキャパオーバー気味なので息子が小学生くらいになったら考えようかなとか思ってます🤣🤣🤣- 5月13日
-
ままり
自分の子は可愛いに決まってますよね😂
女の子は大きくなってから楽しみが増えますよね!
男の子は パパに取られそうです😂
私も女の子欲しいなぁーって思ってて いつがいいか 考え中です🤭- 5月13日

ずぼらまま
ただのマウントばばぁですね🤣
-
ままり
あ、それ 凄く 分かります笑笑
なんか 話してると マウント取りたいんだろーなって感じます笑
どうやって 対応したらいいのか笑笑- 5月13日
ままり
そうなんです…。
妊娠中から ずっと 男の子がいい
男の子は可愛いって 言ってて😥
ほんとに しんどいです。
分かります!! 私は どちらかと言うと 女の子がいいなぁーと思ってたので🤭 でも男の子産んで
やっぱり 可愛かったです!
自分の子は 男の子 女の子 関係なく 可愛いに決まってるのに
考えを 押し付けないで欲しいですよね💦
旦那の前でも言ってきます。
旦那には 私のお母さんとお父さんの前では そういう話絶対にしないでって 言っててと言ったのですが💦 大丈夫かなと、、