※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

第二子が生まれた状態で、夫の両親が市内に住んでいる場合、保育園に入れる条件があるのでしょうか?

保育園に入れる条件について

母親側の親が他界していて、第二子が生まれた状態
この状態だけで知り合いが第一子、保育園に入園できたらしいです(2歳児)

夫の両親は市内に住んでるそう

このような理由だけで保育園は入れるのですか?

コメント

N26

親の両親がどうこうは関係なく、産前産後ってだけでも保育園入れました!期間は決まってますが、、
その後育休を取ればその間も保育園通えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    知らなかったので、そんな制度あるんですね。
    ありがとうございます!

    • 5月13日
ぴのすけ

保育必要事由に産前産後というのがありますから、出産にあたって上の子を保育園に預けることは可能ですよ。祖父母の状況は加点や減点になる場合もありますが、激戦区でなければ点数が低くても入れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!知らなくて聞いたとき驚いたもので、、、
    ありがとうございます!

    • 5月13日
deleted user

産前産後で入ってるんじゃないでしょうか??

いくら激戦区じゃないとしても、保育園は仕事や出産、介護や通学などの何かしらの理由がないと入れないと思うので、おじいちゃんおばあちゃんが居ないからってだけでは入れないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方が教えてくれたように少しの期間だけなら産後利用できるらしいですね!!!
    ありがとうございます!

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分がコメント送信する時点で他の方が既にコメントしてたのに気づかず同じような事言っちゃってすみません😅💧

    • 5月13日