※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

母の日なんていらないよぉぉぉぉ😇義母にプレゼントなんてめんどくさいだ…

母の日なんていらないよぉぉぉぉ😇
義母にプレゼントなんてめんどくさいだけ😇
みんなちゃんとあげるのかなぁ?
私は花キューピットでお花送ろうと思ったけど
会員登録するのさえめんどくさくて
やめてしまった💦もう送らなくていいかな😂

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は今年なしの予定です😇!!

  • ママリ

    ママリ

    去年まではしてましたか?
    私も去年はしたんですけど
    もう毎年するのも面倒なので
    今年からはやめにするかなー😂
    ありですかね?ꉂ🤣𐤔

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が渡してましたが、考えるのめんどくさいようです!笑
    やめにするのあり派です😂

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと毎年毎年めんどくさいですよね💦
    やめにしてみようかと思いますꉂ🤣𐤔

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

昨年渡して今年めんどくさくなっていいかなーと思いながら別にやらなくていいよ!っていうのを期待して旦那に母の日どうする?って聞いたらお花でも送ろうってなって
旦那に用意してもらいました😂

2年連続やったからこれは毎年コースになるなと思いました。。笑

めんどくさいです笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよねー💦
    旦那さんが別にやらなくていいよ!って言ってくれるタイプの人ならいいんですけど、うちも聞いたら
    絶対何かしようって言われそうだから
    聞いてませんꉂ🤣𐤔
    毎年のお決まりコースになるのが嫌で
    今年からやめちゃおうかなー
    去年したから今年もあると思って待ってるかなぁ?🥺笑

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期待してたら待ってるかもしれませんね😵

    でも旦那さんがやるべき事だから万が一何か言われたら旦那さんにえ?やってないの?って言ってみたらどうですかね?😂

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちの旦那は全部私任せなんですよね(^_^;)
    義母の誕生日もいつも忘れてます笑笑
    今年の義母の誕生日無視しといてやろうと思ってたら
    誕生日当日、家に突撃してきて
    お祝いしてくれとばかりの態度でウンザリしました😑🌀

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

何もしてないですよー😁
義理母は私の母ではないですし、やりたいなら主人が勝手にやればいいと思ってます😁
完全ノータッチです!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね✨
    自分の母じゃないですもんね
    なんかやめたいんですけど
    義母に何か思われるのも
    うざいなと思ってしまって😂

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「何か思われるかも」という感情を捨て去ればめちゃくちゃ楽ですよ😁

    母の日
    誕生日
    なーーーーんにもしませんし、何か思われても気にしません🤣

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね✨
    気にしない精神でいればいいんですよね( ` -´ )b
    私も気にしないように
    頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 5月13日
S

結婚して11年、一回も父の日母の日の贈りものしたことないです😅
義親の誕生日すらおめでとうって言うだけです。
めんどいし最初からしなかった!

  • ママリ

    ママリ

    最初からしなければよかったです💦
    変に最初らへんしてしまったので
    今すごいめんどくさいです💦

    • 5月13日
はる

結婚して数年続けていましたが、義母がお中元や誕生日などイベント面倒な人で、「もういいよ」とお断りされたので去年からあげてません。
ラッキーーーー✨

  • ママリ

    ママリ

    断ってくれたのですね✨
    めっちゃいいですね(*^^*)
    羨ましー❤ほんとラッキーです✨

    • 5月13日
ままり

結婚1年目はあげた記憶ありますがそれ以降何も無しです!なしにしたら楽ですよ🫶🏻

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨
    うちも今年からなしにしようかな❤︎
    楽が1番です✨

    • 5月13日
ママリ

うちは送ったり送らなかったりまちまちです!
義母の誕生日が母の日1ヶ月以内なので、誕生日送ったら母の日はカードだけとかにしています!
今回は誕生日は電話しただけなので送りました!

来月は父の日。。。めんどくさいですよね😨

  • ママリ

    ママリ

    ほんとめんどくさいです😱
    母の日したら父の日もしなきゃだし
    義両親には何をするのも
    めんどくさいです😂😂😂

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

結婚式7年目で去年まではプレゼントしていましたが今年からはもうなしにします!夫がめんどくさいからもういいって言ってきて実の息子が言っているんだしいっか☺️って感じで。笑
上に書いている方いらっしゃいますが何か思われるかもっていう感情を捨てたら本当に楽ですよ♡

  • ママリ

    ママリ

    旦那さんがそういってくれるのが1番いいですよねー
    うちも言ってくれないかなぁ😮‍💨
    しれっと今年からやめてみますꉂ🤣𐤔

    • 5月13日
ままり

旦那の母親なので、旦那にまかせてます😂
文句いわれるのはなぜか嫁ですが😭
母の日、誕生日、敬老の日…あげる日多すぎますよね💦

  • ママリ

    ママリ

    旦那さんがやってくれるなら
    全然いいですよね(*´ω`*)
    ほんとそれです😭自分の親でもないのに
    文句言われる意味がわかんないです💦
    誕生日くらいにしてほしいです。それでもめんどくさいですが笑笑

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

私が花キューピッドで毎年送ってたけど高いし面倒だし私の母じゃないし笑、もう花屋で夫に選んでもらって渡してもらってます〜😂(お値段優しめの)www

  • ママリ

    ママリ

    花キューピット高いですよね笑笑
    うちもそうしてもらおうかなぁ笑
    1000円くらいのやつで笑笑

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    千円くらいがいいですよね😂♡笑
    毎年のものだし、、

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとに笑笑
    1000円でも勿体ないですꉂ🤣𐤔

    • 5月13日
わんわんお!

あげるのを習慣にしちゃうと辞めずらいです😇😇
自分の母には渡したいけど、義母好きじゃないから渡したくないでーす😂笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね💦
    うちも初めの方は、いい嫁演じてたので
    誕生日、母の日、敬老の日と
    色々やってたんですけど
    めんどくさくなっちゃいましたꉂ🤣𐤔
    もう全部やめたいです笑笑

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

今までお祝いひとつもらったことないので、あげません😇

  • ママリ

    ママリ

    それはあげなくていいですね(╭☞´・ᴗ・`)╭☞

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

結婚してから一度もあげたことないです‥(7年目)
実の親でもないのになんでって感じの考えが抜けなくて💦

  • ママリ

    ママリ

    間違いないです💦
    自分の親でもないのに母の日とかするのめんどくさいです😭

    • 5月13日
つっくん

うちは義母が毎年花がいいとリクエストしてもらってるので、花キューピット愛用者です。
松坂桃李、山Pの時はマジで当たるといいなと願ってました🤣
今年は土屋太鳳さん...。

  • ママリ

    ママリ

    リクエストはうざい💦ですね笑
    何か当たるやつあるんですか?
    全然花キューピット見る時
    見てませんでした💦
    義母の為に見るサイトなんて
    ほんと興味なくて笑笑

    • 5月13日