
コメント

はづき🔰
生理周期は安定してますか?おそらくまだ高温期3日目ではないですかね😅
生理日初日から18日間が低温期間ぽいので、5月10日前後に排卵してそうな感じでした。
なので5月10日から数えて14日後の24日が次の生理予定日でフライングされるなら21日あたりから感度がいいドゥーテストとか早期妊娠検査薬なら陽性ならうっすら反応出るかもしれませんね😅
ただ28日周期とかならちょっと今回は難しいかもしれないです😥
はづき🔰
生理周期は安定してますか?おそらくまだ高温期3日目ではないですかね😅
生理日初日から18日間が低温期間ぽいので、5月10日前後に排卵してそうな感じでした。
なので5月10日から数えて14日後の24日が次の生理予定日でフライングされるなら21日あたりから感度がいいドゥーテストとか早期妊娠検査薬なら陽性ならうっすら反応出るかもしれませんね😅
ただ28日周期とかならちょっと今回は難しいかもしれないです😥
「排卵日」に関する質問
妊娠以外で食べても食べてもお腹すくってなにがありますか? 今日特にひどくて夜にうどん2人前、食パン一枚食べてもお腹になんにもないくらいの空き具合で… そのあとも普通に家族に作った🍚食べました😥 妊娠はしてないと…
本日d27の夕方に排卵検査薬強陽性なりました。ということは多分明日には排卵日かなと思うのですが、今回予定より1週間ほど遅れました。遅延排卵?でもちゃんと妊娠出来るのでしょうか?もともとが生理周期が長めなのでd20…
素朴な疑問なのですが、大正、昭和の頃の妊活事情が気になります。笑 今みたいに病院で排卵日分かったり、排卵検査薬があったりしないし、いつ頃が妊娠しやすいかとかの知識も今より乏しいと思うのですが それでも昔の人…
妊活人気の質問ランキング
みみ
コメントありがとうございます🥲
いえ安定していないのと、先月は恐らく無排卵だったようです、、
今月は生理3日目からクロミッドを服用したのですが、その後仕事が立て込んだりで病院へいけておらず排卵日が確定していないといったかんじです、、、
おっしゃる通り、まだ高温期3日目なのかもしれないですね、、、
36.8とかでてたので勝手に高温期と判断してしまいましたが😫
もう少しまってみたほうがいいですかね🥲
はづき🔰
そうですね😓
基礎体温を見る感じだと無排卵の可能性もあるのかなぁと思っていたので、そうなんですねぇ😓
私は無排卵になった事がないのでなんとも言えないのですが、基礎体温を見る感じだと排卵日が5月10日あたりかなぁと思ったりしたので、もし、5月24日以降に生理来なければ可能性はあるのかなぁと思ったのでもう少し様子見てもいいのかなぁと思いました😌
みみ
ありがとうございます😊
ちなみに無排卵に見えるのは今回の基礎体温でしょうか?🥺
はづき🔰
低温期間なのに、基礎体温が高温期並みの数値なので、もちろん個人差やストレス等の影響もあるので、一概に言えないですが、ちょっと低温期間中の基礎体温が高いかなぁと思ってしまいました。
5月10日が基礎体温が下がって次の日がグッと上がってるので、ここで排卵日と言ったのですが、高温期並みの数値なので、無事排卵していれば、生理予定日までずっと基礎体温もバラバラではないのかなぁと思いました。
理想的なのは低温期と高温期がキチンと別れているのがいいのですが、低温期から高温期の差が0.2〜0.5あると理想的な基礎体温と言われているみたいです。
でもストレスがあるとなかなか難しいですけどね😥
みみ
こちらその後の体温になります🥺
やはり低温期とそんなに差がないですよね、、、
元々低温期は逆に35.3とかでかなり低く、漢方を飲み始めてその結果なのか流産後まだ安定してないのか急に低温期が高くなってました🥲
今回はそうするときびしいですよね、、、🥲
はづき🔰
今高温期間がちょっと安定しているので、あと一週間37.0以上維持出来てたら可能性はあると思いますよ!
これが36.7以下とかになってしまったら可能性は難しいですけど、あと1週間このまま安定していたら希望はあるのかなぁと思います。