![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
携帯の電磁波が赤ちゃんに悪いか心配。幼稚園のママ友との連絡に返信できず悩んでいる。電磁波について断るのは変か不安。
ふたり目4ヶ月です!
今日初めて知りました。。
携帯の電磁波が
赤ちゃんに悪いということを(汗)
ほんとですか?
カフェでおじいさんに言われました!
上の子の幼稚園のママ同士だけの何やよくわからないおそろいなんたらとかのラインを授乳中くらいしか返信できなくて。。
ワンオペだし、パパのご飯を作らないとだしで。。
でも、だめなら、幼稚園の件、電磁波が良くなくてとか断っても変じゃないですよね?
変ですか?
じゃないとこんな朝方になってしまう
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一時期ネットで電磁波が良くないって情報を知りましたが電子レンジからとかでも電磁波って出まくってるし避けようがないものだと思って諦めてます。
普段生活する程度の電磁波(携帯も含む)で赤ちゃんに影響はないとWHOの見解も出てますので安心して大丈夫だと思います。神経質に考える方が疲れちゃいます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日常に電磁波あふれかえってるのでたいして気にしてないんですけど、なんとなくレンジから遠ざけたり、子どもの頭の近く(抱っこしてて)でスマホは触らないようにしてます🤣
なので抱っこしてるときは子どもから距離開けた位置でスマホ触ってます(なるべく頭から遠い足元のほうとか)
気にするほどのことでもないみたいなので本当になんとなくですが🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。電磁波ほんと溢れかえってますね(T_T)
- 5月13日
はじめてのママリ🔰
あ!そう言われると。。
昨日パソコンでテレビ繋げてユーチューブ見せてたんですが慌てて、パソコンを子供から離しました。。
あ。。
電波。。そうですよね。。よく考えたら、レンジからも、IHも、エアコンも、在宅ワークのパパのパソコンも電磁波だし。。
うーん。。確かに避けられませんね。。