![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月の娘がいますがお宮参りしてません😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子も下の子もスタジオで写真は撮りましたが、お参りはしてないです!
-
はじめてのママリ🔰
お参りほんと疲れますもんね、、
- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナ禍だったのと、お宮参りの時期が年末近い寒い時期だったのでやりませんでした!記念は残したかったので写真館で写真は撮りました!
一歳になる直前に家族3人だけで安産祈願に行ったお寺にお礼参りに行きましたよ☺️
主様や旦那様が張り切るのは全然良いと思いますが、お義母さんが張り切るのはちょっと無しですねw
-
はじめてのママリ🔰
ほんとやるとも言ってないのに張り切りまくりです!
- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとお宮参りって意味不明ですよね!
産後の1番メンタルがきつい時に小綺麗な格好してわざわざ砂埃がある所に行くんですよね。胸はパンパンに張るし赤ちゃんは泣くし!
うちは旦那がやりたいからお宮参りしたけどずっとイライラしてました💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに伝統行事の中でも群を抜いて意味不明です👏👏
- 5月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お宮参りしませんでした!
あんな辛い時期に化粧して綺麗な格好して写真写ってるお母さん達凄すぎます😇
7月で暑いし、産後ボロボロで外出たく無いので両親にやらないから!と宣言しました😂
100日祝いのときは少しだけ元気だったので写真スタジオでお宮参り&100日祝いの写真をまとめて撮りました😊🩷
でも疲れたので無理してやるもんじゃ無いと思ってます😅
![K.Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.Sママ
我が家の場合…
旦那の両親の希望で、家から1時間半の遠い有名な神社に行きます⛩💦
授乳時間もあるので大変です😭
生後1ヶ月で急に過酷ですよね💧近所でサラッと行って帰るならまだ良いですけど、食事会なんてやったらもう母子共にヘトヘトです😭
-
はじめてのママリ🔰
近所でのお宮参りも大変なのに行く前から疲れますね🥲🥲
- 5月13日
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
お宮参りは産まれた土地の神様に挨拶をするもの、ということなのでさらっと家族3人でいく予定です💡本来は生後1ヶ月でいくものなんでしょうがしんどすぎたので生後2ヶ月で行きます😂
義実家が遠方なんですが「どこの神社に行くの?(夫によると暗にこちらの神社に来ないの?という意味だそうです)」「日取りは?」等等、聞かれましたが、遠方の神社にお参りするものではないのと移動はめんどうなので、夫が「近所の神社だよ」「適当な平日に行くよ」とだけ答えていました😂
盛り上がられると面倒ですよね。こっちが盛り上がるならまだしも、祖父母にあたる人たちがフィーバーしてると本当に面倒だなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
義父母遠方なので会いに来る理由が欲しいだけなのに
やたら張り切ってて最悪です🫠🫠- 5月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そうゆう行事があるから義母をさらに嫌いになるんですよね〜
時代と共になくして欲しい
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよそもそも嫌いなのに😮💨😂
- 5月13日
はじめてのママリ🔰
やんなくていいですよねほんと!!!