※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおごん
産婦人科・小児科

新生児がゲップのときに首が倒れました。障害や残りは心配ですか?同じ経験の方いますか?心配で消えたい気持ち。

新生児首がガクッと倒れました😭

新生児16日です。

ゲップのときにのけぞって首がガクッと倒れてしまいました。

障害とか残ったりしますか?

同じような方はいましたか?

心配で消えたいです_| ̄|○

もう、こんなだめな母親嫌です。

コメント

ママリ

その程度で障害が残るようならきっと首がすわるまで固定器具などを使うように義務付けられるようになってると思います😁
なので大丈夫です👌

  • ねおごん

    ねおごん

    そうですかぁ😭
    安心しました。ありがとうございます😭

    • 5月12日
ゆんゆ

私なんて新生児を縦抱きにして自分に寄り掛からせたまま玄関の鍵をかけようとしてしまい、、、
首がガクッとなってしまいました😱
本当にその時は血の気が引き、なんてことをしたんだと悔やみ、どんなに忙しくても急いでいても後悔先に立たずと猛省しました....

その話を実母にすると、"赤ちゃんは想像以上に強いから"と言われ、夫にすると"俺なんてもっと酷い扱いだった(3兄弟の末っ子)"と言われ、気を紛らわせてくれました。

今となってはどうしてそんなやり方で抱っこしたんだろうと思います。

そんな我が子はもうすぐ4歳になりますが、とっても元気で、数字やひらがなや絵本やサッカーなどなど大好き男の子です😊!

反省をバネにして今後気をつけていけたらいいと思います!!!

新生児期の育児に日々奮闘、お疲れ様です😌

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですかぁ😭
    安心しました。お優しいお言葉ありがとうございます😭
    反省をバネにしますね!

    • 5月12日
(˶' ᵕ ' ˶)

励ましになるかは分かりませんが、私の旦那がアメリカ人です。

アメリカでは新生児の頃から基本縦抱きです。理由は首の筋肉と骨を鍛える為。首もほとんど支えません。

首をガク、ガクしてる友人のベビーを見て大丈夫なの!?と心配してましたが、2ヶ月くらいで首すわってて、日本人は大事にしすぎだから首座るの遅いんだよ!って謎に怒られました……😭

あれだけガクガクしてて大丈夫なので、ゲップの時に仰け反ったくらいなら大丈夫だと思います!

私も生後5日目のベビー居ますが、ゲップさせようとしたら自分で首持ち上げてコテコテしてたりもします。

首の筋肉トレしてんのね、首そんなに動かせるのすごいね〜と、そんな感じで捉えてます

急に動くのでおっとっと、ってなることありますけど、基本的には大丈夫と助産師さんも言ってました。

首は支えてあげた方がいいけど、神経質にならずに添えてあげるくらいで大丈夫よと

  • ねおごん

    ねおごん

    首の筋トレなんですね!神経質にならないようにします!ありがとうございます😆

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

首がっくんですね!
割とみんなやります😇
ごめーん次は気をつけるねー!
で大丈夫です🥹

  • ねおごん

    ねおごん

    ありがとうございます!

    • 5月13日