※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
家族・旦那

吐き出したいだけなので批判無しでお願いします🥺弟夫婦が母と同居するか…

吐き出したいだけなので批判無しでお願いします🥺

弟夫婦が母と同居するかもしれないらしいんです。
県内ですが、弟夫婦、母、私はそれぞれ別の市に住んでいます。
弟夫婦の妊娠をきっかけに地元に戻ることにしたらしく、今回の同居の提案は弟のお嫁さんから出たものです。
お嫁さんは私よりも年上で実の親とはほぼ絶縁状態、私の母とは仲はいいです。
すごく素敵な方で私にも息子にも優しくて、息子のことをとても可愛がってくれます。また私の旦那にも会う頻度は少ないですが、良くしてくれます。
とっても優しいくて良い人で、そんな人が母との同居を考えてくれてるなんて、凄く嬉しいんです。

ただ母子家庭で育った私は少し複雑で、ちょっとだけ不安です。
母はまだ50代前半で仕事もフルタイムでバリバリ働いています。
今はマンションで一人暮らしですが、弟夫婦との同居話が出るまでは、旦那も母との同居を考えてくれていました。

私も将来的に母との同居を考えていたところだったので、多分ちょっとだけお嫁さんに嫉妬してるんです。
これまでみたいに簡単には実家に帰れなくなってしまうし。
24にもなって嫉妬なんてアホらしいって自分でもわかってるんですけどね笑

こんな話、母にも弟夫婦にもしないですし、こんなちょっとした嫉妬心でお嫁さんへの態度を変えたりすることもないです。
これまで通り仲良くしたいですし、もし同居してくれるなら、とっても安心です。

でもこの気持ちを吐き出したくて投稿しました🥺

コメント

ままり

なんて良い娘さん😭💓
というか登場人物みんな良い人😭😭😭💓💓

良い方向に進むと良いですね🥰

  • うみ

    うみ

    回答ありがとうございます!
    返信遅くなりすみません🙇‍♀️

    優しい言葉を言って貰えて嬉しいです😭
    旦那に弟夫婦が同居する話をしたら、旦那も旦那で複雑なようで、母のこと大事に思ってくれてるんだなって再確認出来ました🥺

    これからも母と弟夫婦といい関係を続けて行けるように頑張ります☺️

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

お母さんを取られた!みたいな気持ちになっちゃってるんでしょうね。同じ経験したことないですが、想像したら気持ちは分かります😅

気持ちを切替えるとしたら、お姉ちゃんが出来た!と思えば良いのかな?と思いました🙂

家族が増えた!と思えば心も楽になるのかな?と😆

  • うみ

    うみ

    回答ありがとうございます!
    返信遅くなりすみません🙇‍♀️

    そうなんです💦いい歳して取られたって思ってしまっているんです😭

    お嫁さんはいい人で大好きなんですが、どうしても弟のお嫁さんとしてしか見てこなかったので、切り替えてお姉ちゃん出来たと思ってみます☺️

    • 5月14日
もえこ🌷

うちも同じ状況です😂
田舎なので元々同居は弟(長男)が…と小さい頃から刷り込まれてきましたが、いざそれが現実になりそうになると少しキツイです。笑
しかも、弟夫婦にも最近子どもが産まれ、私は2人目出産時は里帰りできなくなりました⚡︎
将来両親のどちらかが1人になることなどを考えると同居してくれたらとてもありがたいのですが、私はもう両親を頼ることも気軽に実家に帰れることもないのか…と思うと、なんか複雑な感情です🥲