※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が保育園の先生に失礼なことを言ってしまい、激怒した。どう教育すればいいか相談したい。

3歳の息子が保育園の先生に帰り際【ぶ、た】と言いました。。。(本当に大柄の方です)
一瞬時間が止まったんですがすかさず先生か違う話題を振ってきたのでおさまりましたが。突然すぎてしかも失礼すぎて帰って来てから激怒しました。。
このような場合どう教育したらいいでしょうか。まさか先生にあんなことを言うとはショックでたまりませんでした。

コメント

ママリ

それは絶対やめさせるべきなので、3歳なら話聞き取れると思うので事情聴取して、ガチで先生のこと豚だと思ってるなら真面目にいけないことだと教えるのが良いかと🤔

はじめてのママリ

そういう状況、ヒヤヒヤしますよね。。。
うちの子も以前、お迎えに行った時に障害がある子のことをじっと見つめていて、何かいうんじゃないかと思いました。
何も言いませんでしたが、何か失礼なことを言った場合、どうすれば良いのだろうと考えましたが、モヤモヤが残っただけでした。

はじめてのママリ

見た目や言われて悲しい気持ちになる事があることを意味はわからなくても伝えていくことかなと、思います。
ママにどんなこといわれたら悲しくなる?とか聞いたりして教えていく、ですかね

はじめてのママリ🔰

保育士です。私も太ってるので子供にいつか言われそう😰
先生のことが好きだから愛情を込めて言ってると信じて…(⌒-⌒; )
それでもやっぱり言ってはダメなことなので、その場で注意!です。帰ったあとで言われても子供はすでに忘れてたりします😅
その場で 先生は人間です。そんなこと言われたら悲しくて泣いちゃうよ!ママが言われたらどう思う?
と。私なら先生にも謝った上で先生にまた言われたらめっちゃ怒ってくれて大丈夫なんで!と言っときます😂

はじめてのママリ

文化の話になってきて難しいですよね〜
日本では人に豚というのは相手を馬鹿にする時によくいうから良くない。言われた人も悲しいし、言った人もつらくなるって教えないとですよね。
フランスでは私の小さな豚ちゃん♪みたいにいいます。必ずしも劣称とは限らないですからね〜難しい!