
流産の可能性がある場合、何週で身内に報告するか悩んでいます。皆さんは何週で報告しましたか?
流産って産まれるまで可能性ありますよね?
そう思うと何週で報告するのか迷います。
みなさんは、何週の時に身内に報告しましたか?
- はじめてのママリ🔰

もな💅🏻
実母 初診時
義理実家 21w
それ以外は特に報告しませんでした😮💨
わかります…
産まれてから報告したいですよね💦

退会ユーザー
両親には検査薬で陽性出てすぐ報告しました😂

ママリ
実家には初診の後、予定合わせて会いに行って直接報告しました!
義理の実家は遠方なので、旦那から電話で報告しました。(実家に行った後、同じ日です)
自分の兄弟にはLINEで報告しました!
祖父母やおばには安定期に入ってから伝えた気がします。

まゆみ
つわりがあったので、8wと10wで職場とそれぞれの両親に報告しました😓
本当は5ヶ月とか少しお腹が目立ってくるかなぁ〜の時が良かったです💦
最初の妊娠で9wで流産してしまい、みんなに気をつかわれて申し訳なかったです😭

はじめてのママリ🔰
両家の両親には母子手帳をもらった段階で報告しました!

退会ユーザー
両親たちには初診後に。
よく会う友達には初期に
距離離れてるけどめちゃくちゃ仲良い子達には安定期入ってからです!
職場にも悪阻始まったくらいに報告しました😇

ほたて
今まで2度流産しているので、両親には心拍確認後、義実家には5ヶ月になってから言います。
その他には絶対に言いません。
生まれてもSNSでの報告も一切しません。

はじめてのママリ🔰
わかります。
私は前回流産だったのですが、今月胎嚢確認後に水も飲めないほどのつわりがあり点滴をしに病院に行きましたが、車の中でも何回も嘔吐しました😭
なので職場にも言わなきゃいけなくて💦
どうしても言いたくなかったんですけどつわりが尋常じゃないので胎嚢確認後に報告しました😭

🔰タヌ子とタヌオmama
包み隠さず全部話すタイプなので心拍確認できたら報告しました。
もしダメでも話します。

はじめてのママリ
12週を過ぎると確率がガクッと減ると聞いたので、身内には妊娠4ヶ月すぎてから言いました!
(5ヶ月目に戌の日のお参りなどもあるのでその前がいいかな?と)
初期流産経験もあったので、本当に近い身内だけにして、他の親戚には生まれるギリギリまで言わないでとお願いしました。

初めてのママリ🔰
初めての妊娠で流産したので今回は両方の親とも10wごろ初めての検診後に報告し、よく会う数人の友達には安定期前には報告しました!
それ以外はSNSでも報告なしです!生まれたらわかるので生まれるまでその他は報告しないです😊生まれるまで何があるかわからないですからね。。。

はじめてのママリ🔰
みなさま回答ありがとうございました🙏
よく会う友人、遠方の家族、実の家族、みなさんそれぞれに分けて報告されている様ですね。
12週頃を目処にしてみようかと思いました😊
ありがとうございました😊
コメント