※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

皆さんだったらこの義母の言動どう思いますか?少し長くなります🙇‍♀️💦前…

皆さんだったらこの義母の言動どう思いますか?少し長くなります🙇‍♀️💦

前提として義母とは仲良しで、若くて美人で性格もサバサバしている所が憧れたし好きでした。実母が毒親で絶縁してるので義家族を本当の家族のように思ってきましたし、可愛がってくれました。2人目産後にしてん?と思うことが増え、ホルモンバランスによるガルガルなのか単に素で義母の言動にイライラするのか分からなくなりました。

好きなところや過去に言われて嬉しかったこと
・本心は分からないが、基本旦那よりも私の味方でいてくれるような気がする。私がご飯作ってる時にゴロゴロしていた旦那に対して あんた何様のつもり?奥さんがご飯作ってくれてる時にその態度は無いでしょと言ってくれた時は嬉しかったです。
・母親だって息抜きしたい日はあるし、結婚して子どもを産んでも仲良くいられる友達は貴重なんだからたまには夜中まで遊ぶ日があってもいいのよ、その時は子ども見てるから。
・○○ちゃんと孫のおかげで毎日楽しい。いつもありがとうね。 と言ってくれたりする。
・誕生日プレゼントをくれたりサプライズしてくれたりする。

でも、最近はいきなりうちの娘の事を我が子のように接するようになり気になります。2人目が産まれてからの話です。全然同居では無いんですが産後泊まりで家事を手伝いに来てくれたりしていました。でも途中から子ども達見とくから今のうちに家事しなー!というスタンスになりました。それは全然良いのですが、子どもと遊ぶ時に私の目の届かないところに連れていくようになりました。リビングにおもちゃあるのに客間(現在は義母の泊まり部屋)に連れて行ったり、すぐ外に連れていこうとします。ママ大変だからね〜とか言いながら。それが私に気使ってなのか孫だけとの空間にしたいのかは分かりません。
あと子ども見とくから友達と遊んできたら?出かけてきたら?○日私空いてるから子ども置いて用事済ませたら?としきりに言うようになりました。
息抜きさせてくれようとしてるんだよね…って思ってたけど
逆に言われすぎて しつこいと思ってしまいました💦お菓子も最初はこれあげていいの?と私にいちいち聞いてくれていてダメと言えたりしてたのに勝手に何でもあげるようになったし、外食の時に何故か自分のご飯を取り分けようとするのがとても鼻に付いてしまいました。(間接キスとかは絶対無いけど、子供用の取り皿が来ると真っ先に受け取り何食べさせようかな〜と選んでおり私がやりますと言っても大丈夫ー!ゆっくり食べて!と断られた)GWに今から皆で出かけようとなった時も娘の服を選び出し私の意見は無しかい!と思ってしまいました。
後は私の予定を知りたがり、旦那に預けて用事を済ませる日があると知るやいなや私も一緒に子守りしとくわ!と。おかげで旦那は1人で子ども見た事ほんとに片手で数えられる程しかありません。この件に関しては旦那にもイライラしますが💢

私は子供たちのことが可愛くてしょうがなくて、今のとこ
育児に対して辛い!とか苦しい!という感情はほとんど無く大変だと思うことは多々ありますが、なるべく子ども達との時間を大事にしたいと思ってます。母乳が終わり預けられるようになったら甘えることもあるかもしれませんが😭休日の度に子守りという名目だったり、渡すものあるからーと言って頼んでなくてもうちに来るので家族の時間無いです。今から行くねー!って感じです。旦那に電話がきて旦那も馬鹿正直なので断ることは絶対無くて今家にいるよ〜としか言わないので😅私たち夫婦に外食でもしてきたらー?と言うこともあります。旦那はそれに対して大喜びですが私はいくならみんなで行きたいので断ります。先週末で限界きたので、たまには家族で過ごすからって言って断ってくれと言いました。それが無理なら隔週くらいでいいから週末はあえて予定入れて4人で出かけようと言いました。じゃなきゃ離婚も視野に入れると大袈裟に言ってしまいました😂
ここまで言った理由は娘が私より義母に懐き始めてとても傷付いてるからです💦ご飯は私が全て作っていても食べさせるのは義母、大食いの娘におやつを好きなだけ食べさせる、すぐ外に連れて行って遊ばせる、そりゃ好きになりますよね。おかげで週末の私は怒るだけ、おやつをもうダメだよと下げるだけ、外で遊んでる娘をお風呂に入るからと撤収させるだけの泣かせてばかりのママです。私なりに年子育児必死にやってるつもりですが義母が来ると大喜びなので眠れなくなるほど辛くなりました。

長くなりましたが読んで頂きありがとうございました。
みなさんならこの義母どう思いますか。良かったらいいねで教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

いつでも子守りしてくれる義母がいてラッキー🎶

ママリ

ちょっとやりすぎかな……🤔

ママリ

ここまで来るとうざい!😊💢

ママリ

タダのガルガル期かな!可愛がってくれてるんだし感謝🙏✨

ママ

子供の相手してくれてり、自分の時間作ってくれる事は有り難いけど度が過ぎてます😭💦

勝手にお菓子あげたり、毎週来たりは私は我慢出来ないです😭😭
旦那に伝えてやんわり言ってもらいたい!!!

phoenix 🔰

コメントすみません!
でも読んでて めっちゃ嫌な気持ちになりました。(義姉に対して)
自分が同じことされたら 旦那と大喧嘩になると思います。
私は息子のご飯やオヤツを自分が管理したいし、旦那や自分の親以外の人の人に、目の届かない場所の連れていかれるのは、嫌!です。
それに 勝手に家に頻繁にきて面倒見るとか、いやいや頼んでないから!って 絶対イライラします。
でも 直接は本音言えないですもんね。。
義姉には 良くしてもらっているように読む限りでは見えますが、度を越えてきてると思います。
そんなんだと自分も夜考えて寝れなくなりそうです!
😰😰😱