
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
乳腺炎になりかけかもしれないですね。痛みのあるところを押しながら授乳してみて、治らないようなら母乳育児外来行くと良いですよ!

はな&はるママ♡
熱出てないですか?
出ていたら、病院に行った方がいいです。
-
さーやん
熱はまだないです。でも頭痛はします😢
もう少し様子見てみますね😥- 1月27日

とっことし
片手でコリコリしてるところを押しながら、乳輪をもう片方でおっぱいの方に摘んで押してってやってみるか、ベビちゃんに吸ってもらってる時に押してあげるかをして見てください(*^^*)
あとは、熱はありますか?
-
さーやん
熱はまだないです😥
やっぱり押して吸ってもらうのがいいですかね?
なかなか場所的に難しいですが、やってみます!- 1月27日

たぁタン
乳腺炎か、少し早いですが生理前の症状かもしれないですよ?
私は生後五ヶ月の時に授乳中乳首が痛くて変だな?と思っていたらしばらくして生理が来ました(;^_^A
-
さーやん
実は生理はもう始まってしまって、一回目が終わってから、2週間くらいしか経ってないんです😩
なので、乳腺炎?かも?😩ですー。- 1月27日
-
たぁタン
そうなんですね(>□<;)
排卵時期もオッパイトラブル出たりするみたいなので、乳腺炎じゃないといいですね!- 1月27日
-
さーやん
そうなんですね!😳それは初耳です!
ホルモンの関係もあったりするのかな??
痛いですが、乳腺炎じゃないといいです😭- 1月27日
さーやん
やっぱり乳腺炎ですかね??
痛みがあるところは、乳首の際?のとこなので、吸ってもらうときには赤ちゃんの口の中になるので、押すのが難しいんです😢
治らないなら、母乳外来行ってみます!