お金・保険 児童扶養手当の対象条件について、社会保険控除や医療費の影響が気になりますか?来週の申告についても相談したいです。 児童扶養手当についてです 前年の所得が数万オーバーしています(12番のところ) 社会保険控除ひとり親控除で手当の対象になりますか? あと医療費の明細書が30万円分くらいあるので来週申告しようと思っています 最終更新:2023年5月12日 お気に入り 2 保険 親 医療費 はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 昨年の時点で税扶養0人か1人かで基準も変わってきますが、それはしっかり把握していて数万オーバーなら対象になる可能性もあると思います😊 5月12日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 去年の終わりに産まれたので1人ってことで大丈夫でしょうか? 5月12日 はじめてのママリ🔰 未婚ですか?それとも離婚したのでしょうか? 税扶養なので年末調整または確定申告で16歳未満の欄に記入していれば税扶養に入っています。今年離婚したとかだと大体は年末の時点では旦那さんの税扶養に入れている人が多いので💦 5月12日 はじめてのママリ🔰 未婚です… 5月12日 はじめてのママリ🔰 そらなら自分で年末調整または確定申告していると思うのでその時に税扶養に入れていれば1人でカウントされます。書き忘れていたらカウントされないので確定申告した方が良いです💦 5月12日 はじめてのママリ🔰 ただ今だと一昨年の所得が関係するので税扶養0だと思いますが。 5月12日 はじめてのママリ🔰 確定申告は扶養に入れて確定申告を3月にやりました! 次の10月分?からがもらえるかギリギリなので気になって質問させてもらいました! 5月12日 おすすめのママリまとめ 保険・加入に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
去年の終わりに産まれたので1人ってことで大丈夫でしょうか?
はじめてのママリ🔰
未婚ですか?それとも離婚したのでしょうか?
税扶養なので年末調整または確定申告で16歳未満の欄に記入していれば税扶養に入っています。今年離婚したとかだと大体は年末の時点では旦那さんの税扶養に入れている人が多いので💦
はじめてのママリ🔰
未婚です…
はじめてのママリ🔰
そらなら自分で年末調整または確定申告していると思うのでその時に税扶養に入れていれば1人でカウントされます。書き忘れていたらカウントされないので確定申告した方が良いです💦
はじめてのママリ🔰
ただ今だと一昨年の所得が関係するので税扶養0だと思いますが。
はじめてのママリ🔰
確定申告は扶養に入れて確定申告を3月にやりました!
次の10月分?からがもらえるかギリギリなので気になって質問させてもらいました!