※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
お金・保険

マイナカードを保険証として実際に使用した経験はありますか?まだ保険証=マイナという認識が定着しておらず、病院へ行く際に忘れそうになることがありますか?

マイナカードを保険証で
実際使ってみましたか?
使ってますか?😆
まだ、保険証=マイナって感じではなくて
病院へ行く時に忘れそうです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもしか受診することが無いので使ったことはありません😊大人が頻繁に病院に行くなら使うかもしれません。

  • はち

    はち

    大人は滅多に行かないので
    使いませんよね😅

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どももマイナンバーカードを出せば良いのかもしれませんが持ち歩きたく無いので掛かりつけなどは導入済みですが受給者証があって会計も変わらないので使いません😅安くなるなら使うかもしれませんが💦

    • 5月12日
  • はち

    はち

    マイナンバーカードって
    持ち歩くの抵抗ありますよね🥲
    たしかにこどもは変わらないから
    持って行かない気がします🤔

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運転免許証も兼ねているとかだともう持ち歩くしかないので多分使いますが🤣

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安くなっても6円位ですよね🤣

    • 5月12日
  • はち

    はち

    6円とかほんとどうでもいいですもんね😅
    落としたときのデメリットがデカすぎる😇

    • 5月12日
ママ…

使ってますが、病院と提携してる薬局はまだ未対応なので両方持っていってます💦

  • はち

    はち

    両方持って行かないといけないんですね😥
    ちょっと面倒ですよね😓

    • 5月12日
  • ママ…

    ママ…

    一斉は無理でも提携先くらいは同時がいいですよね。
    保険証いらなくなれば切り替えの時も待たなくていいので楽なんですが…

    • 5月12日
  • はち

    はち

    ほんとそうですよね😅
    それぐらい気を利かしてやってほしいですね😥

    • 5月12日
ママリ⸜❤︎⸝‍

私は使ってないですが
子供が行ってる病院が
マイナカード使えるみたいですが受付の方が一から説明されてて大変そうでまだ保険証でいいかなって感じです😅