※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかたかまま
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが震える動作があったが、その後元気。これは心配?

4ヶ月半の男の子を母乳で育てているのですが、今日授乳中息子がウトウトしたと思ったらガタガタ手足を震える動作が十秒位あり、びっくりして起こしたら止まり、また授乳を続けたらガタガタ手足を震える動作をして眠りにつき起きてからも元気いっぱいで熱もないです。次の授乳は何もなく一体何だったのか。
4ヶ月位で初めてこの様な事があり戸惑っています。
赤ちゃんによくある事なのでしょうか…少し心配になり質問させて頂きました…

コメント

まー

おしっことかではないですかね(´・ω・`)?

  • たかたかまま

    たかたかまま

    してなかったんです。いろいろわからない事だらけです( ;∀;)

    • 1月27日
とも

うちもそれぐらいの時ありました!
調べまくってたら、飲みながら寝落ちしかけてるだけで元気で次の授乳の時に何もなければ大丈夫と思いますよ★
うちは究極に眠そうな時結構なってました(^ワ^=)

  • たかたかまま

    たかたかまま

    そうなんですね。
    私も調べまくりました。寝落ちですか。確かに寝落ちする瞬間でした( ;∀;)
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 1月27日
まめこ

良くあることと言ったら良くあるかもしれませんが、直接見てないので何とも....
心配であれば動画取って、予防接種や健診の時にでも相談して見るといいかもしれません。

  • たかたかまま

    たかたかまま

    動画撮ってみます。
    先生に見せた方がいいですね〜(*´ω`*)
    ありがとうございます‼︎

    • 1月27日