※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

帝王切開で出産された方の上の子の送迎は、産後どれくらいから行いましたか?赤ちゃんは家で見守られています。徒歩、電動自転車、車の送迎方法を教えてください。

帝王切開で出産されたかた
上の子の幼稚園や保育園の送迎は産後どれくらいから行っていましたか?
あかちゃんは家でみててもらいます

徒歩、電動自転車、車
それぞれ教えてください🙏

コメント

deleted user

近いから徒歩ですが、私は1ヶ月検診終わるまで引きこもりますσ(♡∞♡)💕

うみ🍀

退院2日後から送迎していました!(退院が金曜日で月曜から通いました)
徒歩でした。

赤ちゃん見てくれているなら2週間は引きこもりたいです。。

3児ママ

バス登園なので退院して三日目から送迎予定でした!
が、風邪ひいてて昨日(退院1週間)やっと登園で送迎しました💦と思ったらアデノウイルスだったので来週まで自宅保育でまた引きこもりです(白目)

mamari

産後1ヶ月までは引きこもって朝は旦那、義母のどちらかに帰りはバス(家の前まできてくれます)でした!

あや

短時間保育になるまでは旦那に送り迎えしてもらってました😊

車です🚗

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

退院翌日から、赤子連れて送迎してました。
行きは徒歩5分のバス停まで。
帰りは車で15分の幼稚園まで。

a

みなさまありがとうございます!
参考にさせていただきます!