
コメント

えるさちゃん🍊
前まで5万で収まってましたが最近6万くらいかかります🤣
色んな物値上げしてるのでその影響が大きい気がします😅

ママリさん
外食したりちまちま贅沢してるので我が家もそのくらいかかってると思います😭💦
-
しだ
電気代上がってから、外食は月1にしたんですけど。
美味しいもの食べたいんですけどねー(﹡´◡`﹡ )
コメントありがとうございます😊- 5月12日

クロミ
外食含めたら15万くらいか
もしくはそれ以上です😱
-
しだ
6人もいて、みんな食べたらかかっちゃいますかねー。
うちはほぼ2人な感じの食費です。
コメントありがとうございます♪- 5月12日

はじめてのママリ🔰
58000円かかってました😊
-
しだ
同じですねー!
心当たりは、スコーンにハマってて、よく作るので、
バターや薄力粉、卵代ですかね💦
コメントありがとうございます😊- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
うちはフルーツ代が高いかもしれません…
- 5月12日
-
しだ
フルーツ美味しいですよね。
うちも子供のためにいちご🍓ちょこちょこ買っちゃってました💦- 5月12日

ママリ
2.5万でした!外食はしてないです!
お菓子とかも1回買ったかなぁくらいです!
-
しだ
すごいですね!
産後、特にお腹減りませんか?甘いものが食べたくなって、控えてますが、買ってしまいます?最近は節約と思って作ってますが。
コメントありがとうございます♪- 5月12日
-
ママリ
妊娠前よりあまりお腹減らなくて食べる量が減った気がします😅疲れが勝ってるのかもしれません。
- 5月12日

みー
外食費含めて6万か
6万はみ出るくらいです🙄
なんでも値上げ値上げですし本当息するだけでお金掛かる生活しんどってなります🤮
-
しだ
本当ですねー。
値上げばかりで、給料は増えないのに。
どこまで節約したらいいのか。
コメントありがとうございます♪- 5月12日

あいうえお
外食別で7万弱ですね😳
外食は月に一万くらいです!
あまり贅沢はしていないつもりですが、国産や添加物を少し気にしたり、フルーツ毎日食べるので結構かかります💦
-
しだ
月3とか4万円台ですってよく聞くので、意外とみんな6万超えてたりして安心しましたー(﹡´◡`﹡ )
コメントありがとうございます😊- 5月15日

ゆきは
外食費含めて9万でした🤣
私夫子供(4歳)です。
平日ミールキットフル活用、外食週末してるせいですね🙃
-
しだ
仕事してると、ご飯作るのって大変ですよねー💦
メニュー考えたりも。
フルタイムで働いてたら、うちも毎週外食しそうです。
片付けがないっていいですもんね(﹡´◡`﹡ )
コメントありがとうございます😊- 5月15日
しだ
確かに!
値上げありますねー。
野菜とか、高!ってなります。
ちょっとずつでも、1ヶ月分となれば大きくなりますもんねー!
コメントありがとうございます😊