
旦那が従業員にお金を貸し続け、家計に影響が出ている状況。旦那は返済を急がず、さらに貸し続ける様子。心配しているが、旦那は謝るだけ。どう思いますか?
旦那が従業員にお金を貸します。天引きするので返ってこない心配はないですが、うちもお金貸せるほど余裕ないのでやめてと言ってますが手数料で数%貰えるからと言って辞めません。現に先月、先々月と私に金貸して(専業主婦なので私の口座の貯金)と言ってきてます。今年か来年家を買う予定で個信に傷つけたくないので貸すしかない状況です。給料日に返すからって言われますが、従業員がまた前借りしたいですと言って旦那が貸すので私には返ってきません。それどころか更に貸して引き落としがかからないかもしれないからまた貸してと言ってきます。
え、頭おかしくなったの?って言ってるんですがごめんって言うだけです。この旦那どう思いますか?
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)

はるこ
従業員に貸しているのは本当のことなんですか?
頻繁にあるようなら、賭け事でもしてるんじゃないかと心配です。
旦那さん貯金がないのでしょうか?財布別ですか?
ないから毎度渡してくれる主さんの貯金を当てにしてるんだなって感じました💦

トマト
怪しい気がする、、
1回でも貸したく無いのに。
貸して欲しいなら信用できないし従業員を連れてきて顔みせろって言いますね。
あと自分の親にも言っとくかも、、
コメント