※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミライ
子育て・グッズ

娘が1歳1ヶ月で鼻風邪。食事や睡眠に影響あり。耳鼻科に行っても改善せず、鼻づまり対策を知りたい。

来週1歳1ヶ月になる娘がいます

3日ほど前から鼻風邪です💦
ご飯は鼻づまりで味がしないからか
すぐ食べるのをやめてしまいます。
睡眠中も鼻がつまり昨日は6回
起きてしまいました😭
可哀想なので娘が寝て、私が寝るまでは
鼻に温かいタオルを常にあてています

耳鼻科にも行き薬も飲んでいますが
全然良くなりません💦かわってあげたい😭

今も何回か起きかけては寝ての繰り返し...

頭も少し高くして寝ています。
なにか鼻づまり対策ありますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じくらいの子で鼻風邪中です👃

ひどい時は何度も起きたり、苦しくて呼吸が乱れたりで辛そうでした😭

小児科や耳鼻科で鼻吸いしながら、少し高くして寝かせてあとはひたすら家でも鼻吸いするしかできず🫠

先生に苦しそうなときは縦抱きしてあげてと言われ、起きてしまった時は毎回落ち着くまで縦抱きしてました!